※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🎀
お金・保険

マイナ保険証の限度額認定は、収入変更で区分変更されますか?自動で変更されるのでしょうか?育休中でまだ変更がない状況です。

マイナ保険証持ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、
限度額認定って8月から所得に変更あれば区分変更されますよね?? それは自動でされるんでしょうか??
育休中で収入が減ってるので区分変更されるはずなのですが、まだされておらずでして…

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナ保険証はわからないですが限度額自体は勝手に区分変更されますよね!それか収入は減ってるけど区分変わるほど減ってないとかですか?🤔

  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    マイナの方だと変わってないんですよね…
    今年は非課税になってるはずなので変わるはずなんですが😅

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々区分なんですか??
    問い合わせてみていいと思います!

    • 8月5日
  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    元々は区分ウです。
    健保の方に問い合わせして聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら変わりそうですね!!8月1日から変わるはずですもんね!出産で限度額使うかもだし聞いてみていいと思います!
    いえいえ☺︎

    • 8月5日
  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    健保に確認したところ非課税の人はマイナでは無理で紙ベースで申請が必要なようです

    • 8月5日