※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優奈姫
子育て・グッズ

生後8カ月の赤ちゃんがママを嫌がる理由について相談です。母が遊びに来た時、赤ちゃんが泣いて私を避けるようになりました。風邪をひいているのが原因かな?同じ経験の方、アドバイスありますか?

生後8カ月でママが嫌って事ありますか??

今日母が遊びに来てくれたのですが、娘は母にべったりで私が抱っこするとギャン泣きしました。
母の方にはハイハイで向かっていって登ったりするのに、私の方には全く来ず、呼びかけたら泣きました😭

普段二人の時はそんな事ないのに、急に泣き始めてかなりショックでした😢

最近風邪ひいて、毎日ギャン泣きの中鼻水吸ってるのが嫌なのかなぁとか考えたり、、、

同じような月齢で経験ある方いらっしゃいますか??

よろしくお願いします。

コメント

ひかる

そのくらいから自我というか
意思がありますよね!!😊✨
成長の一つですよ😁💓
嫌がることする人、抱っこすぐしてくれる人
怒らない人などちゃんと、覚えている証拠ですよ😊👍
泣かれるのは非常に辛いですか…😭🙌

  • 優奈姫

    優奈姫

    コメントありがとうございます😊
    成長してくれるのは嬉しいですけど、泣かれるのはほんと辛いです😭
    今日はじめて泣かれてビックリしました😱

    • 4月13日
deleted user

ばぁばは甘やかしてくれるってわかってるだけだと思いますよ!
うちもばぁばは甘々なので、ばぁばに会うとすぐばぁば〜って走り寄ります😊
嫌がられることはないですが…

  • 優奈姫

    優奈姫

    コメントありがとうございます😊
    ばぁばはほんとに甘々です😅
    今までは、ばぁばも私も両方に向かってきてくれてたのに、今日は急に泣かれてビックリしました😔

    • 4月13日
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠

上の子が全く同じでした😊
ママとは24時間一緒にいるからだと思います!
ママ以外はレアキャラなんですよね(笑)

1歳過ぎるとママー!!って呼ばれてばっかりですしベッタリしてくるので大丈夫ですよ😆👍

  • 優奈姫

    優奈姫

    コメントありがとうございます😊
    同じ方がいらっしゃって嬉しいです!!
    早くママーってベッタリしてほしいです‼️

    • 4月13日
さぁmama

んー同じかはわからないですが、母が来ると私は必要なさそうでした^^;
多分ママは当たり前にいてくれるから、今はばぁばと遊びたいんだーとかそんな感じだかなと思います!
私は開放されたーと思って、お茶飲んで眺めてました笑
基本はママ1番なはずですよ(^^)

  • 優奈姫

    優奈姫

    コメントありがとうございます😊
    ママが当たり前で、久しぶりにばぁばに会えて嬉しかったんですかね😅
    いつもは抱っこで泣き止むのに、抱っこで泣かれてショック過ぎました😱
    ママが一番な事を願います(>_<)

    • 4月13日
  • さぁmama

    さぁmama

    だんだんあーしたいこーしたいが出てきて、その通りにならないと泣きだすので、あー今は私の抱っこじゃないのねーごめんごめーんってばぁばにパスしてます。
    ずっと続くものじゃなく、その時だけだと思うのでらくーに見守りましょ(^^)

    • 4月14日
ほうれん草

実家に泊まりに行くと
ママ追いじゃなくばぁ追いしてます(笑)
そして甥っ子にヤキモチをやくのか
甥っ子がばぁの近くにいると
俺のだ!といわんばかりに
間に入っていってます( ̄▽ ̄;)
泣かれるってことはないですが
私が抱っこしてて
ばぁが近くにくると
すぐ手を出して抱っこせがんでます💭

  • 優奈姫

    優奈姫

    コメントありがとうございます😊
    ばぁ追いするんですね‼️
    ばぁばは喜びそうですけど、ママとしてはショックかもです😔
    今日の娘もばぁばに手を出してました😱
    やっぱり皆さん泣かれるって事はないみたいですね💦💦

    • 4月14日
ななかまど

うちの子も、旦那や、私の妹がいるときはそっちの方にいきます。
甘やかしてくれたり、お外に連れていったりしてくれるからだと思います。私と外に出るときは、だいたい保育園か、スーパーに買い出しとかなので…(T-T)

  • 優奈姫

    優奈姫

    コメントありがとうございます😊
    よく考えたら私があんまり構ってあげられてないから、甘々なばぁばの方にいくのかぁと思ったり、、
    やっぱり甘やかしてくれたり、遊んでくれる方が赤ちゃんも嬉しいですよね😅

    • 4月14日
まさこ

うちはもっと小さい月齢の時にうちの母に抱っこされると泣きやんだり、今でも甥っ子や私の妹だとニコニコしたり、パパには私には見せないような笑顔を見せていてヤキモチ焼いてました。

前に読んだ事があるのは、ママには嫌われないとわかっているから、そう言う態度を取ったりするみたいです、赤ちゃんにもよそ行きの顔ってあるみたいですね。

うちは、基本ママに、べったりですが、たまにパパだとハイテンションになって悔しいです😅

  • 優奈姫

    優奈姫

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃんにもよそ行きの顔ってあるんですね😳
    ママが毎日一緒にいるのに他の人の方がニコニコしてくれたらヤキモチ焼いちゃいますよね😅
    うちはもっと構ってあげよーっと、今更ながら思いました💦

    • 4月14日