
コメント

s.mama♡
こんばんは。
機材は酸素ですか?
下の娘が昨年9月に産まれてすぐに手術しました。今も定期的に病院へ行っています。
娘は機材は使ってないですが、病院でお見かけする方や病院で知り合った方はリュックに機材を入れてベビーカーにつけたフックでぶら下げるかリュックをベビーカーの下の荷物入れに置いて移動されてました!
写真のものを使ってる方お見かけしました。耐久性もありそうですね。
実体験ではなくてすいません。
手術無事成功しますように。
s.mama♡
こんばんは。
機材は酸素ですか?
下の娘が昨年9月に産まれてすぐに手術しました。今も定期的に病院へ行っています。
娘は機材は使ってないですが、病院でお見かけする方や病院で知り合った方はリュックに機材を入れてベビーカーにつけたフックでぶら下げるかリュックをベビーカーの下の荷物入れに置いて移動されてました!
写真のものを使ってる方お見かけしました。耐久性もありそうですね。
実体験ではなくてすいません。
手術無事成功しますように。
「産婦人科・小児科」に関する質問
体調不良で3日ほとんど食べずの娘 食欲なく、食べるとお腹痛くなったり 検査しても何も陰性、、 熱だけ高く、、 今日もバナナしか食べてません。 飲み物は飲めてます みなさんならどうしますか?
明日登園するか悩みます。 昨夜緩めのうんちをしたので念のため幼稚園をお休みしました。 今朝少し固まってきたかな? くらいのうんちをし、その後2回固形のうんちを確認できました。 食欲あり熱なし便が緩めだったこと…
1歳の子で4月から保育園に行きだして、2日前から片目だけ目やにがめっちゃ出る場合病院に行った方がいいですかね。アデノの可能性ってあるんでしょうか。 かゆみや充血はないです。 若干鼻水が出るかなという感じです。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
s.mama♡
ごめんなさい。
貼り忘れました。
まゆ
丁寧な回答ありがとうございました!
やっぱり荷物がたくさん置けた方が良さそうですね😁
軽いものをと思っていたけど、多少は耐久性があるものがいいのかなーと思い始めてきました✨
ちなみ通常使う抱っこ紐のおすすめとかありますか?
また質問になってしまい申し訳ありません。
s.mama♡
病院行ったり他でも外出でベビーカーだと荷物も多いから耐久性も少しあった方がいいですよね!
抱っこ紐は定番のエルゴ使ってます!
腰回りがしっかりしてるのでママの腰が痛くならなくていいですよ😊👌
子供2人ともエルゴにお世話になってます!
まゆ
そうなんですね❣
じゃあ私もエルゴにしようかな✨
今度買いに行くのが楽しみになってきました💕
ありがとうございます(^o^)