![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
前に手をついちゃうけどお座りの姿勢をとったりはしますか?👀
下の子もそんな感じで全然安定しなくて、こりゃ当分先だな〜って思ってたら10ヶ月なる前日に背筋伸ばして座り始めました😭
上の子が6ヶ月で座ってたので不安ではありましたが、その子のペースだし無理に座らせると腰痛いだろうしと思って特に何もせず見守ってました!🙆♀️
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
10ヶ月検診までにできませんでしたが何も言われず、そのあとできるようになりました。
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
腰は据わっていますか?
自分から座らなくても、座らせれば自力で座れるなら問題ないと思います🤔
次女ですが、10ヶ月になるのに腰が据わりませんでした🥺
療育に通っています!
腰が据わっていれば、お座り出来る筋力はあるし、立って歩けるから問題ないと理学療法士の方に言われました…🥹
やる気の問題、座る必要性を感じていないなどの理由があるみたいです…😅
次女は1歳2ヶ月で腰が据わりお座り
1歳3ヶ月で掴まり立ちとハイハイ
1歳4ヶ月で伝い歩き
1歳8ヶ月で1人立ちから数歩が出ました😂
![ぐーすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーすか
腰は座ってそうでしたが、自力で座ったのは10ヵ月すぎでした。親がお座りさせないでね、やる気出なくなるから!って言われて練習やめました😅
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
座らせてあげたら背筋伸ばして何分でも座って遊んでます🥲
自らだと全く身体起こす気配ないむちむちちゃんです。笑
見守るだけで大丈夫ですかね🥲
ままり
なるほど😳それは腰据わってるので、ひとり座りできてるカウントで大丈夫だと思います😂✨
どこかのタイミングで座るコツさえ掴めばひとりで座り始めると思いますよ☺️🫶