※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

1歳双子が夜寝なくなり、スケジュールに悩んでいます。夜中に交互に起きて泣いたり、眠れない状態が続いています。寝る時間が早すぎると途中で起きてしまうことも。成長の過程での課題かもしれません。

1歳双子が寝なくなってきました😥
寝る時間やご飯の時間など何かアドバイスありましたら
教えていただきたいです。

6〜7時 起床
7〜8時 朝食
10〜11時 昼寝
12〜13時 お昼ごはん
16〜17時 昼寝
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時 就寝
0〜4時 交互にぐずる

今は大体このスケジュールで動いていますが、
最近2人とも0時〜4時くらいまでの間に
交互に起きてぐずったり、泣いたり、部屋の中を
徘徊したり全然寝なくなってしまいました。

ミルクは9ヶ月で卒業しています。

寝る時間が早すぎると(19時くらい)
途中起きてしまうのも何となく分かるのですが、
本人たちは眠気の限界が来てるので寝かせるしかなく・・😥

今まで夜通し寝たことは一度も無いのですが、
私もそろそろ夜通し寝てみたいという気持ちと、
2人で交互に起きるので結局私はずっと起きてることになり
イライラして八つ当たりしてしまうこともあり
子どもたちに申し訳なくて可能なら解決したいです😢

日中は児童館や家で元気に遊んでます。

生後6ヶ月くらいまでの間がトラウマ級の寝不足で
1日細切れで2時間寝てたかどうかだったので
それよりはまだ全然マシですが、
今思うとその頃の2人は連続で長く眠れないタイプで、
(長くても30分しか連続で眠れない)
ショートスリーパーなのかな?とも思います・・

それとも今のこの眠らない状態は
成長の過程でこういう時期なのでしょうか😥?

コメント

まぬーる

1歳頃は覚醒しやすいけど…
ミルクを9で卒業ってことは、かなり食べることができるお子さんですね?

もしかしたら、
お腹が空いているのかなー、1歳の子の1日にほしいエネルギーが足りないのかもなーと私は思いました。

朝寝も長めにあるってことは、体力が追いついてなさそうだしなあ…とかも…。(でもそれは、夜中長い時間起きてるからなのだろうとも思われます)

直すとしたら、
3食全てにフォロミをつけて必ず1杯(100から120程度)は飲むことと、
昼ごはんの後にすぐに寝て、3時か4時に補食と言って、おやつをしっかり食べさせます。

それでもぐっすりねれなければ、夜間に1杯だけフォロミなり牛乳なり麦茶なりをのんでから寝るとか、なんか食べるのはクセにならない程度に、
ちょっとお腹を満たしてあげたいなと…。

ミルクに戻らずにエネルギー電池をためるには、これしかないので、いかがでしょうか。

  • まぬーる

    まぬーる

    保育園児も、どんなに食べる子であっても、
    一応1歳までは身体にミルクを入れるんです。
    卒乳に向けて量は100とかまで減りますけど、
    体調管理の為です。
    昼寝後のおやつもありますよ。

    それを思うと、そんなに寝れないとなると、
    ある程度はミルクを飲んでいてもおかしくはないよなーとかも思ってしまって…。

    生活リズムもものすごく普通だし、むしろ花丸すぎるんですけど、

    完全にミルクが外れている子って、1歳以降の話なので、
    9ヶ月で外れていたことを踏まえると、もしかしたら9ヶ月からずっとエネルギーが足りないのかなとか。

    けど、月齢だけでみたら、今からミルクに戻るのは、よろしくはなく。
    痩せているとか体重が10キロ切っているとかならミルク投入しますけど、
    1歳からもう一度飲みましょうはできないし、、、となると〜…フォロミと判断させていただきました!

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰 

たしかにご飯はかなり食べる方だと思います😅
ご飯をかなり食べるのでおやつをあげていなかったのですが、あげたら絶対食べると思いますのでまずおやつをつけてみようと思います!

フォロミも再開した方が良いのかもしれないですね・・
ありがとうございます!