※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chipiまま
ココロ・悩み

助産師が子供の絵本を傷つけたことでショックを受け、気になる行動が続いている。保健師に相談し、謝罪と絵本の弁償があったが、気になる点が解消されず利用をやめたいと思っている。

産後から訪問看護を受けています。
先日、昼頃に訪問看護が来た際に助産師に子供の面倒見とくから昼食作ったり食べたりしてくださいと言われたので、最近娘が絵本を読み聞かせるとご機嫌になるので、娘のお気に入りの絵本を読んでくださいと渡して、部屋の扉を閉めて料理を作っていました。
昼食を作り終え、娘と助産師がいる部屋へ行くと渡した絵本を娘にハムハムさせたり、ページを巡らせたりしていて、絵本に穴が空いていたりぐちゃぐちゃに折れ曲がったり破れたりしていました。
今までそんなことさせておらず、娘のお気に入りの絵本だったので綺麗に大切に読んでいたので、私はその状況にとてもびっくりしたのとショックで何も言えずにいました。
でも、助産師は謝ることもなくどうやっていつも読ませているのか、まだ座れないから読ませづらくないですかって。
口に入れたいみたいだから、歯が痒いのかもしれないとも言われました。
確かに子供のものだから大切に使っていても壊れたりするのは当たり前だと思いますが、なんか違いませんか?
私が神経質なのでしょうか?
正直、そのことが起きてからフラッシュバックみたいな感じになってしまって涙は止まらないし、絵本全てが読めなくなりました。
保健師にも事情をはなし、保健師の方から私がショックだったことを伝えてもらい、翌日連絡があり、謝罪と絵本を買い直してくれたのですが今だに絵本が読めません。
謝罪と言っても、すみませんの一言で娘がやりたそうだったからさせましただけで話題変えられました。
弁償してくれたのはありがたいですが、私が娘の月齢を迎える記念にプレゼントとしてあげたものだし、シングルでお金も厳しい中でやりくりして娘のために買ったものでなんだかモヤモヤします。
利用しはじめたときから多々気に触ることがあり、利用をやめたいです。
こんなことでこんな状態になってしまう、私がおかしいんでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

大切にしていた絵本はぐちゃぐちゃになってしまってショックだったと思います。
お気持ちお察しします。
厳しい状況の中で、娘さんのことを思って買ってあげて、娘さんもとても喜んでいたんですもんね。
でも、絵本はぐちゃぐちゃになってしまったかもしれませんが、それが娘さんの成長の証だとしたらどうでしょうか。
親としては、絵本でも、おもちゃでも壊されないようにずっと大切にしたいと思うものですが、きっと、その助産師さんは、娘さんに絵本を読むだけではなく、その絵本の手触りや口に入れたときの感触などをあえて味合わせていたんじゃないかなと思います。
もちろん、人様のものを壊してしまったわけですから、謝罪はきちんとしてほしいと思いますが、それで=絵本が全く読めなくなったと言うのはちょっと考えすぎなんじゃないかなぁと思ってしまいました。
今はショックかもしれませんが、私ならその壊れた絵本も取っておいて、後で見返したときにこれは娘がぐちゃぐちゃにした初めての絵本だったなぁなんて思い出に浸ると思います。
私も上の子が生まれた時、ベネッセか何かでやってた子供の名前が入る絵本というのをもらって、最初はとても大切にしていました。
何度も何度も読み聞かせているうちに、子供のほうが絵本に興味を持ち始め、手を伸ばしてくるようになったので、そのまま渡したら、その数秒後には表紙が折れ曲がりページにも折り目がついてましたよ。
今となっては、折れ曲がってよだれもいっぱい付いてあるであろう。この絵本は、いとおしいです。

はじめてのママリ🔰 

それは辛い思いをされましたね、、同じ状況になったら私もショックを受けると思います。
1歳過ぎたとしても本みたいな濡れたら千切れるようなものを口に持って行ったら全力で止めてました、誤飲したらどうするつもりだったのか、その助産師さんの行動にすごく疑問を感じます。さらにそれが思い入れのあるもの…悲しくなります。
子供を育ててきての5年間、色々な子供に関わる仕事をしている人を見てきましたが、何か資格を持っているからと言って人間としてどうなのかは関係ないなと思うことが結構あります。この助産師さんも助産師の資格を取得されたのは立派かも知れませんが、人となりや仕事へのスタンスは…という感じがします。
私ならとりあえず担当は変えてもらいます。もう家にあげたくないなと思ってしまいます💦

🍊mikan🍊

訪問看護ステーションを変えるとかどうですか?
私も訪問看護利用してますが、子どもに思ってもないこという人がいたり、ケアについての知識や経験が全くなかったりして、今は主治医とも話して別のステーションの力を借りたりしてます。
あと、訪問看護師は子どもを見てるからあなたはお好きに、とか言ってきますが、その言葉を鵜呑みにしない方がいいです。任せとくと、全然やって欲しいことやってくれなかったり、手順無視だったりします。
ので、今は子どもから離れず、一緒にケアしてます。
事業所の責任者にも疑問に思ったことは言うようにしてます。