![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
副業について相談したいです。会社負担で受けた講習を使って副業したいが、社外でのみ可能。社長に相談してもいいでしょうか?
副業についてアドバイスください…
福祉施設勤務で、この度初任者講習を受けることにしました。
最初は自費で払ったのですが、社長が会社のために役立てるならと会社負担にしていただけました。
しかし、週末に副業がしたく会社負担のままではその資格を使って副業ができません。
やはり副業したいと社長に伝えて受講費用を返しますと伝えたら良いのでしょうか?
会社の中で仕事量を増やすことはできないらしく、副業するとしたら、社外になります。
あんまり良い気持ちにならない頼み事ですが、わたしも副業したいので…
副業自体がダメと言われたら諦めますが、社長に話をしても大丈夫だと思われますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
元々副業がダメな会社もあるので、ハローワークの求人票などに書いてあるので、調べるか、聞くといいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😥
調べても分からなくて、それを含めて社長に聞かないといけなさそうです…