![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子にヒラヒラの服を買うべきか相談中。息子が妹の服を着たがり、自分も欲しがる。どうすればいいか迷っている。
男の子にヒラヒラの服って着せますか?
5歳の息子が2歳の妹のヒラヒラの服を着たがることがあります。
家で着るのはいいかなと思って妹の服を着せてますが、僕もこういう服ほしいと言います。
実際服を買いに行くと忘れてるのか、普通のTシャツを選ぶので、実際にヒラヒラの服を買ったことは今のところないです。
今後、服を買いに行った時に、もしほしいと言われたら、買ってあげた方がいいのか、なだめてピンクのTシャツくらいにしてもいいのか。。実際にそういう時がくるかはわからないですが、みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
私なら全然買います🙆♀️
学生時代の友達に男の子だったけど今は女の子(見た目だけ。手術とかは無し)の人がいるのでそう言った偏見がないからかもです🤔
その子は親がけっこう厳しめで(男なら部活は運動部!剣道やれ!みたいな💦)辛そうだったので…。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
本人に買い物に行った時に欲しいと言われたら、とりあえず1回好きなのを買ってみて、その後の様子を見ますかね😅
単純に興味本位で、かわいいな〜って思ってるだけなのか、そういう服が好きなのか、セクシャル的な何かがあるのか?と😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
敢えては着せないけど、本人が欲しがれば着せます😊
実際にフリフリではないけど、結構カワイイ系の服は本人が欲しがったので買ってきましたね🤔
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
本人が着たいというなら買いますね。ピンクだろうとフリルだろうとリボンだろうと好きなものを買います。
ちなみにうちは男の子兄弟ですが、いとこのお姉ちゃんの憧れでリボンのレギンスやガールズモデルの水筒や服、ピンクのサンダルなど使ってますよ。あ、ランドセルもピンク買いました。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子の友達が年少年中くらいの時にフリフリ、ピンクが好きで🤗
うちの子もピンク好きでした!
そのお友達は、料理用のエプロンが園で必要で購入時にどうしてもプリキュアのサテンのピンクのフリフリエプロンがいい!と譲らなかったそうで🥹
買って帰って、家で着て満足したのか園用は全く違うエプロン持ってきてました🤗
外では恥ずかしいけど欲求は満たしたいみたいな感じですかね😊
でも、男女関係なくフリフリしてても私は良いと思う派です!
今どき男女でスモッグの色分けてる園で😩
下の子は男の子用の青を自分で選んで買って着てます🤗
男女で色分けは偏見だなと思って園にも確認したら、本人がいいなら良いですということで青着てます😊
コメント