
5ヶ月の赤ちゃんの睡眠スケジュールについて相談です。日中は昼寝2回、夜は12時間寝かせたいが、まだ安定していない状況。
5ヶ月のお子様をお持ちのママさん、1日の睡眠スケジュールを教えていただけませんか?
※今5ヶ月じゃなくてもアプリなどで記録を取っている方でも構いません🙇♀️
うちの娘はまだ睡眠が安定しておらず…
20:00就寝
2〜3:00覚醒→ミルク→寝かしつけ1時間後に就寝
5:00起床
8:00〜8:30朝寝
10:00〜10:30朝寝2
12:30〜13:00昼寝
16:00〜17:00(18:00のときも)夕寝
という感じです。
これは綺麗に書いているだけで実際はちょこちょこ起きて寝かしつけてが発生してます(抱っこ寝のせい)
ママリの今日のひとこと的なのとか、その他のアプリでも、5ヶ月は昼寝2回で夜はまとまって寝ます!
みたいに書いてあるので、うちは全然だなーと😂
1日の睡眠トータルは12時間です💦
(本当は14時間くらい寝かせたいのですが)
- みみみ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
睡眠は個人差はありますよね。
6時半起床
10時〜10時半 朝寝
13時〜16時 昼寝
たまに夕寝30分程度
20時 就寝
で、朝までぶっ通しで寝てました。
6ヶ月になってから夜間〜明け方に1回起きるようになりました。
みみみ
ありがとうございます!
とても理想的な感じですね😊
我が家も
20時〜6時、朝寝30分、昼寝2時間、夕寝30分
みたいな感じにしたいんですけど、夜もまとまって寝ないしまだまだです💦