
1歳5ヶ月の娘が保育園で頭シラミが発生。不安で保育園休ませようか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
保育園での頭シラミ発生について
いつもお世話になってます!
今月から1歳5ヶ月の娘が、保育園に通い始めたのですが、保育園で頭シラミが発生したとの連絡がありました。
私が小学生のときにも流行り、うつったことがあり、大変な思いをした覚えがあります。。
もし娘にうつったらと思うと不安です( i _ i )
まだ1歳なので、専用のシャンプーとかもうまく出来なそうだし、かゆいとかも口で伝えられないし可哀想だなぁっと思ってしまいます。
私は今月はまだ仕事もしないので、落ち着くまで保育園を休ませてしまおうかなぁっとも思うのですが、みなさんならどうされますか?ご意見聞かせてくださいm(_ _)m
- ママリ(6歳, 9歳)

skymama
うちの子が通っていた保育園では毎年頭ジラミがでて
頭に帽子かバンダナを巻いて登園でした。
小さい子は頭と頭をくっつけて遊ぶのでうつりやすいそうです。
流行った時は気休め程度ですがアマゾンで予防スプレー買ってました。
ユーカリのようなハーブの香りの強いオーガニックのスプレーを頭から服からにスプレーし
帰宅したら玄関で全部脱がせ60度以上のお湯に何分かつけおきしたらシラミは死ぬと聞いていたので毎日つけおきしてましたし、毎日髪の毛というか生え際をチェックしていました。
いつシラミがいても卵あってもいいように専用のくしだけ購入しておきました。
そのおかげか、通っていた6年間で一度も頭シラミうつりませんでしたよ

chiko.a
髪はロングより短い方がいいと思います。
今年初めてシラミになりましたが、櫛とシャンプーにティートリーのアロマを垂らしてシャンプーするだけで撃退できました(^^)
ティートリーシャンプーがかなり効果があったと思います☆
コメント