
コメント

ママリ
5歳のお子さんなら大丈夫かなと思います🤔
うちの息子(小1)も学校や学童の日は7時に起きるのに、同じく今日は5時台から起きてます😅

🐈
寝てましょ😂
休みの日に限ってめちゃくちゃ早起きだったりしますよね💦
-
あー
コメントありがとうございます!
結局気がついたら寝てしまっていました😇
休みの日はゆっくり寝たい大人VS休みの日は早起きして遊びたい子どもです😂💦- 8月3日

たか
ありです!!うちもよくそんな感じです笑
-
あー
コメントありがとうございます!
我が家のようなご家庭が😂
本当眠くて意識朦朧としています…
安全に配慮して過ごしてたらいいですかね😉💦- 8月3日
-
たか
旦那が寝てる中、私が先に仕事に行く時もあり、その時も子どもだけでテレビ見てたりします。
なんかあったら呼ぶこと、火は触らない、外に出ない、勝手に窓開けないなどは何度も伝えてます。油断はしては行けませんが、起きられない時は意識しつつ体は休めてます笑。- 8月3日
あー
6歳の子が親が寝ている間に3階からおもちゃを落として?転落…といった事故を前にみて何か不安になっちゃったんですが、気づいたらまた寝てました😇
そうなんですね!
子どもって休みの日に限って
やたら早起きですよね😂
あー
コメントありがとうございました😊