![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の娘がまだ話せず、発達支援を受けたが問題なし。周りの子供と比べて不安を感じている。
5歳になる娘がいまだにおしゃべり出来ません🥲
ママ パパ ぶーぶ にゃんにゃん しまじろう等単語では話せますが、文でおしゃべり出来ません🥲
発達に問題があるんだと思い何度も色んな発達支援センターや、病院に行きましたがどこに行っても
この子は喋れる。発達に問題はないからそのうち喋ります。
と言われるだけです🥲自閉症や知的障害はない。と言われます。。
本当に?信じられません🥲だってもう5歳なんです🥲
周りと比べちゃダメと分かってても周りの5歳の子はみんなお喋りしてるし、友達の子なんて2歳でママと口喧嘩できるくらいお喋りです🥲
自閉症でもなんでもないならどうして喋らないの?って不安でいっぱいです
- ママリ
コメント
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
うちも遅い方です🥲
行った先で療育は勧められなかったですか?😭
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
一般的には発語はIQに直結してるので知的障害はあるのかなと思いますがウィスクとか受けられましたか?
IQで問題ない数値のはずはないのですが💦
お母さんがたくさん動いてるのに困りましたね。
ちなみに我が家も2歳からこちらが違和感訴えても健診スルー、就学時検診スルー、小学校の教育相談スルーの息子がバリバリのASD&ADHDですよ。
-
ママリ
ウィスク受けたいと言ったら、受けたいって言ってすぐ受けれるもんじゃないんで~。受けるだけ無駄ですよー。と言われ受けてません😅
親目線だと絶対何かしらあると思うんですが医者も支援センターの方も大丈夫大丈夫と。。🥲
どうすればいいんでしょう🥲- 8月3日
-
うさこ
公的な機関でそんな感じなんでしょうか?酷いですね。
児童精神科のある他の病院を探して予約してみてください!大丈夫なわけないですよね💦本当に無責任な人たちに腹立ちますね。親はどんな気持ちでいるのか理解してくれないんですね。- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が同い年ですが、グレーで療育通ってます。
地域によるかもしれないけど、それくらいだと正直絶対療育お勧めされます。
言葉以外には集団行動での問題等はないでしょうか?
うちの息子はそこも引っかかって療育行ってますが、言葉はだいぶ伸び会話しますし、今は反対言葉だったり、絵を見て何がダメか説明をしたりを療育でやってます。
友達の子は発達問題ないと思ってたけど、5歳児検診である平仮名の発音が不明瞭ということだけで療育いくよう言われたと言ってました。
民間の療育でもダメでしょうか?
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
うちの次男も言葉が周りより遥かに遅れてます。
単語はわりと話しますが、接続詞が使えず発音も不明瞭です。
だけど、コミュ力はそれなりにあってお友達と遊べたり近所にも保育園にも仲良しの子がいて、お遊戯会などの発表もしっかり出来ます。
運動能力も低くないです。
なので、発達検査にはひっかからないです。
ですが、言葉だけ成長が遅すぎて逆に凹が際立ってしまって…
住んでる県で1番大きな障害児専門の病院に行き始めたんですが、
舌の作り、動き、筋力などの問題があったみたいです。
後は言葉の記憶が苦手みたいです。
リハビリに通って訓練して一年ですが、周りもびっくりするくらいかなり成長してきました。
ぶーぶ、にゃんにゃん、等の赤ちゃん言葉を使ってるなら発音が苦手だったりしないですかね?
ママリ
何件も色んな所に行きましたが、何も勧められませんでした🥲
そのうち喋るなら大丈夫と言われますが信じられません🥲
マミー
本当に何を根拠に…?
って感じですね🥲
ママは不安ですよね😥
対応が悪いと言うか💦
因みに私も支援センター通ってますが、心理士の人に療育勧められました🥲