子供がADHDの可能性があるか相談したいです。
お子さんがADHDの方にお聞きしたいです!
ADHDの症状はどんな感じですか?また、それはいつ頃から気になり始めたことですか?
最近義母に子供2人を会わせる機会が多く、上の子に対して頻繁に「こんな子はじめて」と言われます。
主に、活発な事と怪力な事に対してなのですが。
私自身実の甥っ子姪っ子はいないのと、子供を保育園にも通わせていません。なので、普通がわかりません。
支援センターにつれていっても、いろんなことに驚かれますがなんだかんだ「すごいね!」と言われて終わります。でもそれって本当にいい事なのかな?と感じます😔
今一番子供に対して気になっているのは、とにかく落ち着きがないことです🥺
いろんなものに興味を持ちすぎて、とにかくこの世のすべてに興味が湧いてしまってそれを触りに行ったり見に行ったりせずにはいられない!!!って感じがします。
自分以外の誰かが何かを触ってればそれが気になりますし、音楽が流れたらそっちが気になりますし、なかなか集中してくれません。
要求のおしゃべりはすごいのと、たまに歌はうたってますが、お喋りすぎるな〜とは感じていません。
知的な遅れ、運動能力の遅れ、それも感じていません。
とにかくじっとしてないんです。それだけが気になります。
これは、この子の性格として片付けていいことなんでしょうか?
ちなみに実母に聞いたところ「アンタも第一子で親の手がしっかりかけれる状態のはずなのにあまりにもじっとしててくれなくてハーネスが不可欠だった。下の子も落ち着きはなかったけどそんなの比にならなかった。」とか言われるくらいなので、私もなにかしらの発達障害があり、子も発達障害なのかなあと🥺
ちなみに私は2E型のギフテッドっぽいと学生時代の先生に言われたことがあるので、遠回しに発達障害って言いたかったんだろうなと思ってます。
長くなってしまいましたが、完結にまとめると「子供がADHDなのではと疑っており、第三者からの意見が聞きたい」です。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
マミー
ママリさんと同じく上の子が落ち着きがなく、今年の1月から発達支援センターに通わせています🙇♀️
1歳半の頃から喋るの遅い、落ち着きがない、手が繋げない等ありましたが、通い始めてからは手が繋げるようになり、少しでも椅子に座ってられる、多少落ち着いてきました🥲
スーパー等でも走り回る、物を触ろうとするで今でも大変です😩
多分ADHDなんじゃないかな?
と思っています🥲
答えになっていませんが共感したのでコメントしちゃいました😩
🐶
上の子がADHDとASDのグレーゾーンです。はっきりとADHD、ASDとは言われてないですがその感じはありグレーかなと言われました。診断もらったのが4歳の頃だったのでまだ小さいし診断名は付かず年長さんになり再度診断すると分かるかもと言われました
うちの子の場合、とにかく多動で落ち着きなく、興味のあるものに集中しますがそれ以外のものは集中が続かず他のことをしてました。集中してる時名前を呼んでも聞こえておらず何度も名前を呼んで、あっ、と気づく感じです。
保育園に通っているので他の子となんか違うと感覚でわかりました
座る時間に座ってなく1人だけ違うことしてるとかそわそわしたり動き回ってるとかです
一斉指示が入りにくいかなーとも感じてました。
とにかく元気すぎて体力がすごいです。力も強いですし運動神経は抜群です。
まだ小さいのでADHDと診断するのは難しいと思いますし、そんな時期かな?と思いますが、もう少し様子を見てあげてもいいと思います😊
3歳4歳くらいでまだ気になるようであればに福祉センターの方へ相談してみてもいいかもしれません💡
-
はじめてのママリ🔰
保活のために園見学していて、そのときに同じくらいの子を見てるとみんないい子に待ってたりできるのでいつもびっくりします🥺
すごーい!と私が言うと「案外みんな保育園だと落ち着くものなんですよー」ってどこの園にも言われるんですけど、ほんとかよ!って思っちゃってます、、笑
多動というのはやはり興味を示したものに向かっていく感じですか?それとも意味もなくひたすらウロウロしてる感じですか?
支援センターで最後の数分、親の膝の上に座りながら絵本の読み聞かせを聞く時間があるのですが、それも座ってられるの7割程度で、果物とかの本になってしまうともう触りたくて絵本の方に突っ走って言ってしまうんですよね😭
やはり今すぐは特性なのか性格なのかは見極め難しそうですかね😔3歳くらいまで続くかどうか様子見てみようと思います!- 8月3日
-
🐶
保育園入っても落ち着かない子はいます😂(私の息子です笑)
うちの場合今やってる事が興味なくてウロウロしたりしてました😂保育園での終わりの会や歌を唄う時間など興味ないので1人で違うことして遊んでましたね‥笑
嬉しい時はその辺走り回ったりいきなり側転したり身体動かしてないと落ち着かない感じです!逆にテレビとか自分の好きなもの集中するとじっとしてます笑
保育園見学も発達障がいに理解のある園や人数に余裕がありマンツーマンで対応できたりそういう園が見つかったらすごく心強いと思います☺️- 8月3日
うさこ
運動神経は抜群でしたねー!落ち着きはなくよく泣いてあまり寝ない子でしたが、発語も早く脱走、他害もなかったです。偏食もなく、なんでもよく食べました。強いて言えば不器用で自分で食べるのは下手で意欲的でもなかったので、かなり大きくなるまで食べさせてました。
あと声が大きいです。ボリューム調整できないんですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ADHDだと発語が遅いとかそういったのは見られない子も結構いるので、判断が難しそうですね🥺
うちの子も声大きいです!反応してあげるまで大きな声で話してます。笑- 8月6日
はじめてのママリ🔰
うちはグレーかな?と思ってるのですが、みんなでお遊戯しましょう!みたいな集団の場で初めてあれ?ってなりました
それまで発達は目安の範囲内もしくは、早めかな?くらいだし手遊びとかも先生の真似して出来るんだけど集団で合わせて動くときだけアレ?みたいな
お友達のおもちゃに興味持って触りに行っちゃうのもありましたが、そこは成長でほとんど解消されて来てますし、1歳半〜2歳まではみんなそんなもんで他人や他人のおもちゃに興味持つのは成長発達的にいい事だよ〜とは言われました(うちはちょっとそれが長めだったので心配でした)
特性が若干あるような、成長したら消えるような微妙なとこですが…支援センターとかでやってる来年就園の子の集まりとか行くと何となく他の子と違うのかどうか分かる気がします
-
はじめてのママリ🔰
今日、いつも言ってる支援センターの方に「他の子が持ってるものガキになって奪いに行っちゃうのはこの月齢では本当に普通のことだし当たり前くらいに思ったほうがいいですよー!」って言われました!
何歳まで続くのかが大事なんでしょうかね🥹- 8月6日
はじめてのママリ🔰
気になり出したのは1歳0ヶ月健診の時で、集団健診の時にうちの子だけ走り回ってました💦周りはママの側で大人しく遊んでいる中で、めちゃ目立ってました😃💦まだ歩けない子もいるし、それでかな?なんて思ったりもしましたが(^_^;)
とにかく動くし、とにかく喋ります‼️
気になるものがあればピューンと走っていくので、検診などで衝動性がみられるとよく言われてました💦
今思えば、歩くことや発語が早かったのは特性のせいだったのかなって思います💦
ADHDは5歳にならないと診断出来ません。それまでは、定型の子でも多動や衝動性が見られるためです。なので、まだなんとも言えないと思います。大人しく座ってる子よりは可能性が高いかなといった感じだと思いますよ😲
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も1歳半検診のとき、午後一からで昼寝もしてなかったはずなのにすっごい元気で、発達検査するための積み木やら絵やら奪いに走り回る始末で😂
どう考えても落ち着き無く興味を持ったものに執着していたのに再検査とかは言われず、、
うちの子も歩くことや発語が早いんですが、私が2E型のギフテッドみたいと言われちゃってるのでそれが遺伝したんじゃないかなあと心配になってます😵💫- 8月6日
( ´・ω・` )
上の子ADHDです。
小さい時はとにかくどこかへ消えてました😇興味のあるものは周りの子とはかけ離れたもの…例えば室外機とか車じゃなくて車のタイヤや…大きくなってからは芳香剤とか、とにかく変わってました!
寝ている時以外静かな時間が無かったです!エンジンみたいな感じです!
上の子は3歳検診で引っかかり、3歳から療育に通ってます!
1歳半ぐらいだとまだ個性の可能性もあるのでわからないかなぁと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
気になるものが他の子とは違うんですね!うちの子は目についたもの全て期になってると思いこんでたので、興味を持ったものがどんなものなのかまで意識してなかったです!
これから意識して何に興味を持ってるのか見てみようと思います🤔
なんとなく、特定のものではなく触ってほしくなくて隠したりしてるものほど探し出していたずらしてる感ありますが😬- 8月6日
はじめてのママリ🔰
発達支援センターに通うきっかけはありましたか?
今私が連れて行ってる支援センターは、遊び場に保育園の先生がいて世間話しながら子供を遊ばせられるってだけのところで、発達の相談するような真面目な雰囲気ではなく、、
スーパー含め買い物は絶対に無理なのでベビーカーor抱っこ必須です😭靴なんか全く使わないくらいです😭
手も繋いでくれません、、
ADHDならばそれなりに子に対しての関わり方が変わってくるので、白黒はっきりさせたいのですがどこに行ってどのようにしたら良いのか分かってません😔
マミー
やはり言葉が遅い事
落ち着きが無い事が心配で通う事にしました🥲
支援センターに通うと、同じような子がいるので言葉が悪いですが安心と言うか、あ、うちだけじゃないんだって思えました🥲
うちもそうでした😭
もう少し大きくなれば落ち着く!って言い聞かせてもまだまだ大変なんで🥲
ほんとにそうですよね、
この年齢だと診断もできるか分からないしで😥