保育士に質問です。0歳児の様子を伝える際、泣いたことを伝えるのは重要でしょうか?開口一番に泣いたことを伝えられるのが悲しい。
保育士さんに質問です。
0歳児クラスの子どもの1日の様子を親に伝える時、泣いていたことを伝えるのは大切なことなんでしょうか?
1日中機嫌が悪かったとか、泣いてご飯を食べなかった&寝なかった等、体調が悪いのが予想される場合は除きます。
例えば、「今日は◯◯の活動をして泣きました」や「◯◯が嫌だったのか泣きました」等です。
と言うのも、お迎えに行って引き渡しがその先生だと、毎回開口一番「◯◯で泣きました」と言われます。
開口一番に言われるのも悲しいのに、それ以外の出来事すら何も言われないことがほとんどです。
今日も言われて、連絡帳にも書かれていました😭
娘は初めてのことが苦手な面があり、繊細かつ慎重派なので、迷惑をおかけしていることは承知しているのですが、悲しくなります。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
いちごみるく
0歳児担任してましたがお伝えしてないです。
もちろん食欲なかったり、いつにも増してギャン泣き、だっこだっことかだとおうちに帰って体調崩すときもあるのでお伝えしてますが基本は笑顔の場面をお伝えしたり、喃語話してましたとかお伝えしてます!
あとは苦手な子は足型とるときとか泣く時あるので足型とるの苦手みたいで泣いてましたけど終わると泣き止んで笑顔で遊んでました等泣いたままではなかった様子をお伝えしていました!
Yu
それは、不快なお気持ちになりますね。。
元保育士ですが、そのようなネガティブな言葉は、まず連絡帳には絶対に書かないように指導があると思うのですが...
絶対にしては、いけないことです。
ありえません。
もし、書くとしても涙が出てしまいましたが...→ポジティブなことを書きます。
お迎えの時も同様に。
これは私の想像ですが、生後10ヶ月のお子さんということもあり、泣いている場面しかネタが思いつかなかったのかな?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
泣きましたとしか言われないので、「そうなんですね、すみませんでした」としか返せない日々です…
ネタがないのは確かにそうだと思います😣- 8月2日
-
Yu
新人保育士さんですか??
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
恐らく20代後半で、保育自体は慣れている感じがするので新人さんではなさそうです😣
- 8月3日
-
Yu
そうなんですね...😣
今後も改善が無さうであれば、園長先生など上の人にお話してといいと思いますよ!- 8月3日
びん
保育士をしていて、0歳児を預けて仕事しております^ ^
私の娘も人見知り激しめで慎重派なのですが、人見知りで泣いたことはたまにノートに書かれていますね!あとは初日のプールは戸惑って泣いていましたとか、、
あまり続くと確かに不快ですが、何が苦手で何が大丈夫とかが家で一対一で見てるとなかなか分かりにくかったりもするので、貴重な意見だなと思っている自分もいます。
保育士としては、あまり泣いたことは保護者に伝えることはしないなーと思います。保護者の方を不安にさせるだけだし、こんなこと楽しんでますと伝えたいです!あまりにも続くようなら上の先生に伝えてみてもいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も、これが苦手だったみたいで〜などは教えてもらえるのはありがたく思っています🙏🏻♡
続くようなら伝えても良いレベルなのですかね?躊躇してしまいますが、このままもやもやするのも嫌なので検討してみます😭ありがとうございます!- 8月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
笑顔の場面を伝えられたこと、その先生からはないに等しいなあと思い返していました😭