コメント
ママリ🔰
リハビリ受けてる所は医師の診察はないですか??
みしゅ
理学療法士です。
ずり這いやはいはいができてからおすわりができるようになるのが正常の発達なので、お子様の感じだとまだもうしばらくかかりそうかな?というイメージです。
遅いから心配!!!ということはないですよ☺️本当に個人差なので、焦らなくて大丈夫です👌
-
ママリ🐰
理学療法士さんからのコメントとてもありがたいです😿😿
ずり這いはやってるんですが、ハイハイはまだで😿
とにかくゆったりしてて😭とにかく今は様子見でいいでしょうか💦??- 8月2日
-
みしゅ
ずり這いたくさんさせてあげてください😖
少しゆったりなのかな?と思いますが、正常発達〜6ヶ月くらいは全然範囲内だと思います☺️
気長に待ってあげてくださいね🌷- 8月2日
-
ママリ🐰
わかりました!😢ありがとうございます😭
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
突然の質問失礼します。理学療法士さんということで質問させて頂きたいです。
現在生後半年の娘がいます。
首座り 3ヶ月
寝返り、寝返り返り 4ヶ月
ずり這い 片足のみ 6ヶ月
お座り大人が座らせる 6ヶ月
現在の発達過程です。
1.非対称性〜反射が残っていたら寝返りなどはできないですか?寝返りできているということは反射がなくなったということですか?
2.足首すごい硬いです。うつ伏せになっても常にではありませんが、足首力入っており後ろから押してもほぼ動きません。縦抱きしてる時など状況によって力が抜けてる時もあります。最近は高さの低い机に両手をあて、上半身を上げようとしますが、足がぴーんと上にあがり難しいです。→脳性麻痺心配してます。
3.お座りする時に必ず左足だけ曲げて、右足は少し伸びています。お座りできるのに体感弱いかんじしてます。→脳性麻痺心配してます。
脳性麻痺やPVLだと首座りから遅れますか?車内分娩だったため脳性麻痺がすごく心配です。答えて頂けると嬉しいです。- 8月3日
-
みしゅ
発達的には早いのでは?と思ったのが第一印象です◎
①反射が残存していると寝返りは確かに困難ではありますが、反射が残っていても寝返りできるお子様もいらっしゃいます。寝返りができる=反射が消えたは判断しかねます。
②状況によりけりで足首の硬さが変わるのであれば、そこまで心配しなくていいのかな?と思います。少し状況が目に浮かばないのですが、つかまり立ちをしようとする際につま先立ちになるという感じでしょうか?😥
また、足裏から押すと曲がらないの解釈でよかったですかね?脳性麻痺やPVLのお子様は常に力が入っていて、足の指までぎゅっと曲げていたりする状態のことが多いです💭
③まだお子様自身で座れないのであれば、お座りさせてあげる時に両膝を曲げて踵をつけるような姿勢でお座りさせてあげてくださいね☺️
まだ6ヶ月ですし、お子様の能力も高そうなので発達的にもそんなに焦らなくてもいいんじゃないかなぁが個人的な意見です。
脳性麻痺やPVLのお子様は首座りから遅いイメージです。
3ヶ月〜首座りあるのであれば今のところは心配しなくてもいいかなと思います☻
ずり這いも片足とのことですので、しっかりずり這いで両足使えるように仰向けやうつ伏せの状態で足を曲げ伸ばししてあげたりしてあげるといいと思います◎
お子様車内分娩だったのですね。出生時から主治医や健診等でなにも言われておられなければ、少し様子見かなと思います。
また、発達も正常発達から半年くらいの遅滞は範囲内とされることが多いと思いますので参考までに。- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に答えて頂き本当にありがとうございます😭。
1.反射が残っていても寝返りできるんですね!反射が消える時期なのに消えてない感じがあるのですがそれは普通のことなのでしょうか?
2.基本は足の指までギュッと力が入っていることが多いです。脳性麻痺などは力が抜けることなく本当に常に入っているということですか?ずり這い片足のみの時も足の指が丸まっており、🐸足で親指で蹴っているイメージです。
つかまり立ちはまだしようとしないです。机に上半身をあずけ、起こそうとしているイメージです。伝わりにくくすいません。脇を持ってたたせると、足の裏全体が地面についています。
3.お座りの件ありがとうございます。
出生時に低体温に一時的になりましたが、特に問題なく退院してます。4ヶ月時にMRIをとり異常はありませんでした。
かなり足が指を丸めて力がはいり、足裏押すと抵抗するため少し違和感があるのが今の気持ちです。
詳しく教えて頂きほんとうにありがとうございます。- 8月4日
-
みしゅ
まだ6ヶ月なのでこれからずり這いも上手になっていくと思いますよ☻
うちの子もそうですが、はじめは片足ししか動かそうとしなかったです😥
①消えている感じというのが難しいところですね。たまにそのポーズになるとかであれば正常範囲内だと思います◎
たくさん調べられていらっしゃるとは思うのですが、弓を引くような、フェイシングのようなポーズが非対称性緊張性頸反射いわゆるATNRです。むきぐせと間違えやすいと思います💦
②まだこの時期は、自分でうまく動かせないお子様の方が多いので、手足共に指先までぎゅっと力が入っているのかもしれないです。
つかまり立ちはまだしなくても全然大丈夫ですよ◎◎
まだ今はずり這いで全然大丈夫です☺️
③異常はなかったとのことですので、今のままであれば様子見でいいと思います◎
なんならお子様すごく発達的に順調だと思いますよ✨
足裏の件はもしかしたら過敏等あるかもしれませんが、こそばかったりするのかもしれないです😌たくさん触ってあげることも大切かなと思います🙆♀️
長々とすみません🙇♀️
わかりにくい部分もあるかとは思うのですが、参考までにしていただければ幸いです🌷- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
1、ATNRという反射が他の子より強く出ていると4ヶ月ごろに医師から言われたこともあり心配してました。抱っこで横向くと必ずではありませんが片方の手が伸びてしまったりするのも反射なのかな?と思ったりしちゃいました。
2、本人の癖で力が入ってしまうこともあるのですね!
表現するのが難しいのですが、足首?すごく硬いのに腰は柔らかくて、体幹が弱めな感じもしてて縦抱きをすると必ず片側を見る時は上半身が斜めにどんどんさがっていってしまってます。
3.
自分自身も療育に携わっており、PTの先生ともよくお話してたので専門の方に少しでも順調といって頂けて安心しました。
すごくすごくわかりやすく参考にになりました!お忙しいのにありがとうございます!- 8月4日
ママリ🐰
リハビリは受けてなくて、理学療法士さんに以前9ヶ月25日の時に、集団検診があり見てもらったのです😭が、特にこんなもんとしか言われず😿
ママリ🔰
なるほどそうなんですね!
9ヶ月の時は9.10ヶ月健診などですか??
心配事があれば受診してみたほうが安心できると思います🥹私も寝返りせずで受診しました!
ママリ🐰
いえ、あまりにも遅いので、自分から支援センターに連絡して、月一で発達遅れてる子が健診に来るという場所に行ってきまして😿
そうですよね…10ヶ月検診があるのでその時に聞いてみます😿
ママリ🔰
相談に行ってらっしゃるんですね!もうすぐ10ヶ月健診があるのならその時に相談してもいいと思います!
私は家でモヤモヤ悩んでるのがしんど過ぎて受診しましたが、異常がないのであれば性格的なものだと見守りできたのでメンタルにはよかったです!
ママリ🐰
メンタル大事ですよね!😿
異常がないか、やる気がないのかって難しいところなんですよね…よく寝返りやハイハイはやる気の問題があると聞きますが、腰座りはやる気とは関係なさそうなのですごく心配してて…もう一度小児科の方で受診してみます😿
ママリ🔰
そうなんです!!
それって私にはわからないのですぐプロに頼りたいです😂上の子が熱性痙攣持ちなんですけど主治医が「お母さん、異常か異常がないか判断できる?できないよね(全然嫌な言い方ではなかったです!笑)、それは僕らの仕事。心配なら受診しにおいで」と言ってくれたのも大きいです。うちは寝返りせずだったんですが、腰が弱いからなのか、気持ちの問題なのかどっちなのー!!って感じで…
問題あれば早く対処したいし、ないなら見守りすればいいのでプロに頼るのはアリだと思います☺️