陣痛が始まった時、上の子の世話や食事は誰に頼めばいいか悩んでいます。義母も忙しいため、不安です。
いつもお世話になっております。
2人目を出産された方、陣痛が始まった時、上の子はどうしましたか??
また、産後の入院生活中は上の子は誰にお願いしてましたか??
ご飯などもお願いしていた方にお任せしていたのでしょうか。
普段から主人は仕事が忙しく、1人で育児しています。
実家には頼れないので、上の子を見てもらったりや、里帰りなどは頼めないので、義実家にお願いする予定ですが、義母も仕事をしているため、急に陣痛が始まってしまった時、上の子をどうしたらいいのか悩んでいます。
上の子の時は陣痛の間隔も痛みも安定しないまま一気にお産が進んでしまったので、次の子も同じような感じだったらどうしよう、と思っています…(´・ω・`)
- まりるい(7歳, 9歳)
コメント
ぽちの助
義実家同居(二世帯)です(´・ω・`)
次女の陣痛は夕方から始まり、21時に入院しました
私はおしるしがあったら、その日のうちに本陣痛になるので、朝におしるしがあった段階で、主人に早く帰ってきて貰うようにお願いしました(T▽T)
家を出る時に、義母に長女をパスして、入院中も長女の食事やお風呂もお願いしてました!
事前に普段何を食べているか、入院中に哺乳瓶を卒業しても平気か、生活リズムが変わると思うが大丈夫か等、詳しく打ち合わせしてました(*´∀`)
私は自分の実家が、長女の面倒を見られないので(父の出勤場所が片道3時間や母が病気で自分の体だけで精一杯など)、義実家にお願いしました
里帰りの話も出ていたのですが、しなかったです(´・ω・`)
かえわかママ
まだ、出産はしてませんが、臨月です。
陣痛、もしくは、破水したら実家に連絡して、病院に連絡します。
病院への送迎も実父に頼んでるので、とりあえず、実家に連絡して車で行けるか確認します。無理なら、タクシーなど他の手段を考えないといけないので……。
実父は、定年後自宅にいるので、昼間の娘のお世話は実父にまかせます。
娘の食事ぐらいは作ってくれます。
今年入ってから、何度か実家に娘のみで泊まりの練習もしました。(昼頃~翌日の夕方まで)
昼間は、機嫌良くあそぶみたいですが、夜は泣きつかれて寝る感じです。
娘のご飯は、1歳すぎてからは、実家に行くときは、親に任せてます。アレルギーもないし、食べれる食材も分かってくれてるので……。おやつも子ども用を用意してくれたりしてます。娘が1歳なるまでは、実家のキッチンで私がつくったりしてました。
-
かえわかママ
実母は、8時~16時でパートで働いてます。- 4月13日
-
まりるい
ありがとうございます(・ω・)
実家のお父様が、すごく頼りになりそうですね!うちの主人より、子育てスキルがあります(^^)
娘も今の所アレルギーはないので、お任せしちゃっても良いのですが、あげた事ない食材や、今と昔では情報も変わっているので、事前に打ち合わせが必要だなー、と感じました。
病院へは最悪タクシーと考えて居ますが、陣痛が始まり痛みに耐えながら、荷物と娘を抱えて病院に行くのか…
そこが1番悩みますね…
義母が常に予定が空いてる訳ではないですし、仕事してたら、早退するにしても時間かかるだろうし。
まだ、先の話ですが、なるべく早めにお泊まりの練習をしたり打ち合わせしたりしようと思います。- 4月13日
-
かえわかママ
チョコレート、ケーキなど甘いものは、絶対にあげたくない、あげないでって言ってます😅
ジュースも1日コップ1杯もしくは、子ども用のストローのパック1個までにしてほしいと……。
先日の1歳半健診で肥満っていわれた。ジュース控えてって言われた。小児科行った時に○○してって言われたなど、その時々で伝えてます。
初孫ってこともあり、実父は、娘のことに関してはすごく気にしてくれてます😅
実母は、昔は仕事人間で育児にそんな協力してくれなかったのに……って愚痴られました(>_<)
荷物と娘さん……考えただけで大変ですよね。
私は、とりあえず入院用カバン2個にわけてます。
娘と二人でタクシーで病院に行く時は、母子手帳、入院用の書類、ペットボトルのお茶とストロー、破水用の産褥パッド、割りばし、パジャマや肌着1回分で、とりあえずなんとか入院できる、出産できる用意です。
誰かがついてきてくれる、実父が送ってくれるなら、カバン2個になります。入院中に必要なもの全て。
娘を連れていくって、考えただけでも大変です。
実父が予定ないときに陣痛きてくれることを願うしかないです(笑)- 4月13日
-
まりるい
あげたくない食材などありますよね…
今の所は一応ノートなどに、食べた事ある食材や調味料などをまとめて、その中でお任せしようかなぁ、と考えてます。
お母様からすれば、昔と違うとそう思っちゃいますよね(笑)
やはり、初孫は可愛いんでしょうね(^^)
なるほど…
娘と行く事になりそうな時は最低限の荷物で行けるように準備しようと思います!
本当にそうですよね、お腹の子に頼むしかないです(笑)- 4月13日
yu4k
私は上の子(当時1歳11か月)は私の両親に全てお願いしました。
母親はパート、父親は正社員で働いていました。
旦那は休みがないくらい仕事が忙しかったので基本的にアテにならないという状況でした。
そして私はお産が始まると早いペースで進んでしまうと先生から言われていましたが、旦那がいる時間帯に自宅で産気づいたので旦那に病院へ連れて行ってもらいました!
もちろん子どもも一緒にです。
そして本当は分娩室にいる間は実母に上の子を預かっていてもらう予定でしたが、病院について10分程で産まれてしまったので上の子も立ち会う形になりました ^^;
そして里帰りも3週間〜1か月程実家でお世話になる予定でしたが、上の子のグズりも酷かったので1週間もしないで帰宅しました(+_+)
-
まりるい
ありがとうございます(・ω・)
主人がいる時に陣痛始まってくれればなんの問題もないのですが(笑)
まぁ、どうなるかわかりませんからね…
かなりのスピード出産だったのですね!
予定とは違いましたが、上の子も一緒だなんて、記憶に残るお産になったのではないですか??(^^)
2歳差くらいですと、上の子と赤ちゃんの関わり方はどうなりますか??
ベビーベッドなど検討した方がいいのかなぁと悩んでます…- 4月13日
-
yu4k
記憶に残るというか…
私は病院に着くなり先に車から下りて車椅子でバタバタ運ばれ、あれよあれよという間に出産となったので上の子がいたからどうのっていう程時間的に余裕はなかったんですよね^^;
上の子の赤ちゃん返りと、赤ちゃんがいる生活を理解出来るようになるまで1か月ほどかかりその間は大変でしたね。
ベビーベッドは結構使いました!
新生児の頃下の子を床に寝かせておくと上の子が踏んでしまったりする事があるので、寝かせる時はベビーベッドにしていました!
私はお下がりで頂いたのであまり使わなくなった今も設置したままにして、ベビー用品をベッド下の収納部分に入れています。- 4月13日
-
まりるい
そうなんですね!
お腹の子も早くお母さんに会いたくて急いじゃったのかもしれませんね(^^)
やはり、赤ちゃん返りとかあったんですね!
ベビーベッドは使う予定は今の所ないのですが、上の子が赤ちゃんに小さなおもちゃを与えてしまったり、布団をかけてしまったりが少し怖いなぁーと思ってます。
良かれと思い悪気なくしたことが、事故に繋がる事もありますからね(´・ω・`)
レンタル等も検討してみます!- 4月13日
うり
子連れ入院できる病院を選びました😊
-
まりるい
ありがとうございます!
子連れ入院!
そんなこと考えたことなかったです(笑)
その場合って子供の食事はどうなるんでしょうか?- 4月13日
m
陣痛きたら母親に
お願いして出産した翌日に
病院につれてきて
もらう予定です!
(個室で家族や子供も
お泊まりOKなので)
退院するまで一緒に過ごします!
-
まりるい
ありがとうございます!
- 4月13日
-
まりるい
すいません、途中で送ってしまいました…
やはり、お泊まりOKな病院もあるんですね!
産婦人科に確認してみようと思います(・ω・)- 4月13日
-
m
個室だと相談すれば
大丈夫なところも
あるみたいですよ!
確認してみてください🙃🙃- 4月13日
まりるい
ありがとうございます(・ω・)
やはり、打ち合わせ大事ですよねー!
ちょうど、義妹も予定日が近いので、義母は予定日付近はしばらく仕事休もうかなーと言ってくれてます。
なので、入院生活中は食事用意どうしよう…くらいなので、そこまで心配してないのですが、陣痛はいつ来るかわからないので、本当に困ります(笑)
主人が居る時間帯で陣痛が始まるのを祈るしかないです…