息子の発達障害について悩んでいます。療育や検査中で、会話が成立せず困っています。育てづらさを感じており、同じような方の経験を知りたいです。
発達障害、グレーゾーンの子がいる方
息子は
•こちらの伝えたいことをうまく理解できない。
•話すことに一貫性がない為息子の伝えたいことが汲み取れない。
•トイレトレーニングや、着衣のボタンなどの細かい部分等様々な生活面で出来ないことが多い。
•こだわりが多い
•横断歩道や駐車場、買い物している時など、なんど注意しても走り回る。
などがあり現在療育に通っています。
現在発達外来で検査中(1度目がうまく出来ず再検査になってしまいました、、、)ですが
最近特に会話が成立しない為困っています。
注意しても、なんで注意されたか説明しても理解できない為同じことを繰り返し毎日心が疲れてしまいます。
怒られるからか例えば、バカって言ってダメでしょ!と注意すると、バカって言ってないし!というように嘘をつくようにもなりその姿にもイライラしてしまいます。
大きくなればなるほど育てづらくなっている気がしてこれなら上手く育てられるか自信がないです。
同じような方いますか?
気持ちが落ちている為厳しいお言葉は控えて頂けると幸いです。
- の(生後7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも5歳半の息子がいて、先日診断つきました!
年中の時よりも今の方が育てづらいなーと感じています💦
でもよくよく考えてみると息子自身はちゃんと成長していて、学年あがったことにより大人や周りの求めるレベルが上がってるだけなんだよなーって気づきました😭
周りはしっかり成長していく為、差がどんどん広がっていって育てづらさを感じてるんだなーと😢
うちは知的能力は高いタイプなので少し違うかもしれませんが、何回同じ事言っても改善されず困ってます。
頭では私もわかってるし理解してあげたいけど、どうしても気持ちが追いつかずイライラしちゃいます😭
診断ついた事によりいろんな事ぐるぐる考えてしまって、何事にもぼーっとしてしまってやる気でないです😂
mizu
うちの5歳半の息子もグレーです。
発達外来が混みすぎていて予約がなかなか取れないのですが、診察さえ受けられたら診断がついてもおかしくないレベルです。
上の方と全く同じで、どんどん育てづらくなっている気がします。
でも1年前と今を比較すると息子自身は色々な面で成長しています!
それを忘れてしまうくらい、周囲や親が年長さんに求めるレベルというのが高いんですよね😂
本当にこれからが不安で仕方ないです💦💦
まずは来年の就学がとても不安です。
-
の
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですね😭
私が勝手に焦るあまりに出来ない事ばかり目を向けてしまい、、、反省です😭
もう先々の事を考えると不安しかないですよね😭
mizuさんのお子さんは小学校はどうされますか?- 8月1日
-
mizu
私も日々、なんでこんなこともできないの?!と焦ったりイライラしてばかりですが、ふとした時に1年前の写真や日記を見たりすると、え?まだそんなこともできなかったんだっけ?(今はできる)みたいなことがあり、もっと成長してる面に目を向けてあげないとなと反省します😓
小学校は希望通り、普通級+通級に決まりました。
でも希望しておいて不安しかないです💦💦- 8月1日
-
の
同じです〜😭
mizuさん1歳のお子さんもいるようですが、お兄ちゃん赤ちゃん返りなどないですか?
うちはそれもあいまって、もう尚更育てにくく感じます。赤ちゃん返りは仕方ないことなんですけどね😭
毎日続くと精神的にきついです。
もう決まったんですね☺️
心配ですよね😭
勉強面も心配だし、お友達とも上手くやれるのかも心配だし、考えるとキリないですよね😭- 8月2日
-
mizu
赤ちゃん返りかなりありました😭
まさに下の子がそのくらいの月齢の頃が酷かったような気がします。
下の子のこと自体は好きで生まれてすぐから可愛がってくれたのですが、やはり我慢していたようで親に対してのわがままや癇癪が酷くなり、保育園でも問題行動が急に増えました💦💦
就学相談が早めの地域のようで、すでに決まりました!
が、本当に心配です💦
あと3年くらいは保育園児でいてほしいです😂笑- 8月2日
-
の
同じです〜😭
癇癪、わがまますごく酷くて、尚且つこちらの伝えたいこともうまく伝わらないから、もうこっちも参っちゃって😭
でも可愛がってあげてるの優しいです✨
うちは見てないと足踏んだり、布団顔にかけたりして本当に疲れます😭
その気持ち分かります!🥹
小学生でちゃんとやってる姿全然想像つかないです😭(笑)- 8月2日
の
コメントありがとうございます😭
なるほど😭うちも何かしら診断つくんじゃないかなと思ってます。
うちは旦那はちゃんと成長してるよ!って言うんですけど、私はなかなか進展してない気がして、自然と過小評価しちゃってるのかな〜って、そんな自分にも嫌になります。
最近可愛く思えなくなってきてしまって。ちょっと変わってるので、友達家族との集まりとか、公園で色んな子供たちが遊んでいるところに連れて行きたくないな〜とも思います。親失格です。
はじめてのママリ🔰さんは小学校は普通級で考えてましたか?支援級ですか?
はじめてのママリ🔰
やっぱり母親は他の同世代の子と一緒に過ごす機会も多いので、知らず知らず比べてしまってる事も多いのかなーって思います😢
うちも長い時間お友達と遊ぶと仲良く遊ぶのが難しい場面が出てきて、色んな子と関わらせるの嫌だなって思っちゃってます😇
どうしても注意する事が多くなったり、周りの「え‥?」って空気を感じてしまうので💦
私個人的には支援級!って気持ちは固めたつもりですが、教育相談や幼稚園の先生・お医者さんはみんな「秋ごろまでもう少し時間をかけて様子見て良いと思う」と言われてます!
お友達大好きで理解力はあり勉強も好きなタイプなので、支援級ではもったいない場面も多いという見解みたいです😢
の
そうですよね😭
やっぱりあの子はここまで出来てるのに、、、って思っちゃう時あります。
本当にそうで、私がその変な空気に耐えられなくて😭フォローに入るのも疲れちゃうんですよね。実際小学生のお兄さんお姉さんから公園で⚪︎⚪︎くん(長男)はバカだから何言ってるか分からない!って言われてるのを聞いてしまってそこから私が恐怖心を抱いてしまっています。息子はそれも理解してないです😭
周りの方からそう言ってもらえるの素晴らしいですね☺️
まだ決定するまで少し時間ありますもんね!
うちは支援級でほぼ確定かな〜と思ってます。お互い子供にとっていい方向に進みますように😭
はじめてのママリ🔰
実際にバカだから〜とかそういう場面見てしまうと、これから小学校とか行くとそうなるのかな?と想像しちゃいますよね😭
私もお友達と過ごすと自分が色々疲れるので約束して誰かと会ったりしてないです💦
近所の子としか遊びません😇(何かあってもすぐ帰れるので😂)
私自身は結構焦って色々動いてましたが、就学相談の方(幼稚園に何度か様子見に行ってもらってます)には「年長さんは後半でものすごく伸びる子もいるから、まだ焦らずにじっくり見てあげよう」と言われました。
でもどうしても対人トラブルは避けたいです😭
せっかくお友達も勉強も好きなので、小学校のスタートは楽しい!と思えるところから始めて欲しいなーと💦
きっと悩みはずっと絶えませんが、本人にとって良い方向に進めるように頑張りましょうね😭
の
めちゃくちゃ分かります😭
うちはまだオムツも取れてないので、友達の子とかと遊んで一人だけオムツ替えてなんて心が持ちません🥲
もし差し支えなければ、はじめてのママリ🔰さんのお子さんは何と診断されましたか?
色々病名調べるのですが、なんかしっくりこなくて、でも絶対なんかあるんだよな〜っていう考えがぐるぐるしてます🥲
検査は発達検査、知能検査でしたか?質問ばかりですみません😭
はじめてのママリ🔰
生活面での差があるとなおさら気になってしまいますよね😭
うちはADHDとASDでした!
ウィプシーと田中ビネーで検査して、知的は平均以上ですが精神年齢は半年遅れでした💦
知的能力と精神年齢の差が大きければ大きいほど、頭では理解してるのにできない!となって本人は集団で辛さを感じる事が多いみたいです😢
の
そうなんです😭
なるほど!そうなんですね!
分かりやすくありがとうございます😭
なんだか発達外来おじいちゃん先生で、ちょっと適当な感じで心配だったのですが、うちも遅くても9月には分かるみたいなので、それを参考に今後関わっていけたらな〜と思います😭
はじめてのママリ🔰
お医者さんも色んな先生がいるので、合わなくて病院変えたって人も結構周りにいます💦
あまり信用できないような医師なら他も検討しても良いかもですね😢
検査結果も大事ですが、本人が何に困っているかが1番大事だと思うので普段の生活から見つけ出してあけで、療育先と相談しつつフォローしてあげると良いと思います!😊
の
色々教えて頂いてありがとうございます😭
連携をとりながら一つずつ頑張ります☺️