※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
summer
妊娠・出産

分娩方法について悩んでいる初産の女性がいます。無痛分娩と自然分娩の違いや、実際の体験談を聞きたいと思っています。どちらが良いか教えてください。


分娩についての質問です。
無痛分娩された方はお医者さんから
どちらで産むか聞かれたのですか?

今どっちで産むかまだ悩んでいて、
先生からはまだ何にも言われてないないです。

初産です。
私の母はもし一人しか産まないなら自然分娩で頑張ってみれば?と言います。

あたしは以前接客業してたので、お客様から色々な意見聞きました。
結局陣痛が痛いから、産む時だけの麻酔だから、そんなに変わらなかったという方もいれば、陣痛が耐えられなくて無痛に切り替えたとか
色々聞きます。
産後痛いのはどっちの分娩も変わらないしとも言われたし。

実際出産した方自然分娩か無痛分娩かどちらがよかったか、意見聞かせてください^-^

コメント

すまいりぃ

無痛分娩がない産院だったので、自然分娩しました。
その日が来るまで、すごく恐怖でしたが、やり切った、私はあの痛みに最後まで耐えてこの子を産んだんだ!って気持ちから、今後どんな痛みだって耐えてみせる!(私は注射でさえビビっちゃう程痛いのが苦手です)っていう自信が付きました。子供に対しても、お母さん頑張ったんだよ〜と主人が話しかけているのを見て、誇りのようなものを感じます。
でも…無痛分娩で産んでる友人が多く、産後の体力の戻りが早かったりなどを聞くと、2人目がもしできたら、無痛がある病院に行くと思います!笑

お母様が言われているように、私も一回くらいは自然分娩を体験してもいいんじやないかな?って思います^_^

直樹mama

私は自然分娩で2人産みました。
無痛分娩は麻酔が効くまでの間に産まれたから意味がなかったとか聞いた事あります(笑)
陣痛はすごい痛いけど耐えれない程じゃないし産まれたらあっという間に痛みは忘れますよ!!
私は旦那さんが立ち会って一緒に頑張ってくれたので自然分娩で良かったなって思ってます♥

summer


この間、お腹の張りをチェックするモニターつけてた時にいつもの部屋が空いてなくて、
陣痛室でつけることになって、
いたーい、いたーい、痛いよぉ〜
ってすごく叫ぶ人が隣にいて、
不安になっちゃいました😢

あたしも一回は経験した方がいいのかな?とも思うんですけど、なかなかどちらがいいのか決まりません(;_;)
産むまでは恐怖ですよね‥‥

りぉ613

5月に普通分娩で第一子を出産しました(*^^*)

病院によっては、どちらにするか聞かれるみたいですね。

私は聞かれない(無痛をやっていない)病院だったのですが、自然分娩でよかったと思います。

自分も痛いけど、赤ちゃんも頭の骨を重ねたり回転したりして苦しみながら産道を通ってきます。初めての共同作業だと思うと、一緒にがんばれますよ。それに、耐えられない痛みではありません。

そしてお産の時間は一時間もかかりません。そのために無痛にして、いきむタイミングをつかめないままお産するのはもったいないなぁと思いました。

ちなみに、同じ時期に無痛を選んで出産した友達がいますが、話を聞くと『無痛分娩ナメてた…(T_T)』と言ってました(笑)
エリマリンさんがお客様から聞いたと同じく、陣痛と産後の痛みは体感したからだそうです。

女の人しか体験できないので、私は自然分娩推しです!(笑)
自然分娩でも会陰切開時の痛みは感じず、縫ったあとの痛みも同じですよ~(´・ω・`)

summer

麻酔効くまでの間に産まれたら意味がないとかやですね!
結局自然分娩と変わらないですもんね‥‥
病院によって、無痛分娩の費用かなり違うみたいで、産院がいくらかもまだ聞いてないんです。

貴重な意見ありがとうございます!^^

なかじー

私は先日第一子を無痛分娩にて出産しました。

昔から痛みに弱くパニックになったりするので…子供を産むなら無痛分娩で産むと学生時代から思ってました。


結果…痛みもホントになく正解でした。
しかし、麻酔の効き具合も人それぞれですし…お金も普通分娩よりもかかる場合が多いです。
また、周りの人から【出産の痛みを味わわないと母親になれない〜】みたいなことを言ってくる人もいましたが、そんな戯言は無視してました。


もちろん両分娩ともメリットデメリットがあると思いますので色々と調べてご自身で納得のいく出産ができますように☆

summer


なかじーさん出産おめでとうございますっ!
産んですぐ忙しい時にコメントありがとうございます^^

うちの母にも同じこと言われました!アメリカとかでは無痛分娩が主流ですもんね。
母の世代はそういう考えの方が多いようです。自分達の時は無痛分娩なんて無かったからでしょうけど^^

色々な意見があるので
出産までの間にゆっくり決めたいと思います。
ありがとうございました!

jun.jun.mama

初めまして(≧∇≦)

私は3人とも自然分娩で出産しました!
無痛分娩がなかったので自然分娩なんですが。。。笑

友達は無痛分娩で出産しましたが子宮腔がなかなか開かなくてバルーンを入れて出産したので自然分娩と変わらない痛みやったって言ってました。

リラックスして出産できるのは無痛分娩だと私は聞いた事があります。

私も次は無痛分娩を一度経験してみたいなぁっと思いますがさすがに4人子供を育てるのは無理かなぁって思います!笑

summer


少子化のこの時代3人出産はすごいですね!^^
うらやましいです❤️

バルーンとか初めて聞きました。
なんだか無痛分娩も麻酔がなかなか効かなかったり
jun.jun.mamaさんの友達のような方もいたり、色々なんですね。

貴重な意見ありがとうございましたっ‼️😃

ひがこ

私は、一人目を普通。
二人目を無痛で産みました!

私の病院は、徹底管理されていたので、陣痛前から計画的に入院して、促進剤と麻酔の投与だったので、全行程が無痛でした!!

陣痛の痛みを知ってるからこそ幸せでした!!

これは考え方しだいです!

あと、病院の方針にもよるかな??

summer


陣痛は麻酔しないものかと思ってました!
全行程無痛があるとは初めて知りましたッ^^
色々調べてみます!

貴重な意見ありがとうございました!