※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの友達のママからのご飯会で、初めてLINEを交換。幹事に感謝の言葉を伝えるのは大丈夫?人見知りで不安。

子どもの友達のママから
ご飯(子どもも連れて)に誘っていただきました。

子ども同士は仲良しですが
私は挨拶する程度で
今回のことで初めてLINEを交換しました。
複数人のご飯会のようで
その方が幹事をしてくれています。

普段は挨拶以外は話しませんが
次に会った時に
「幹事ありがとうございます」とか
「予約ありがとうございます」とか
「連絡ありがとうございます」とか
くらいは言った方が良いですよね…?

極度の人見知りで緊張しいなので
これだけでもめっちゃ不安です。

コメント

ゆーりちゃん

まぁお誘い受けるなら何かしらのアクションしないと不自然ではあるので
お誘いありがとうございます〜みたいに話したら良いのでは?

deleted user

お誘いありがとうとか声かけてもらって嬉しかったですとかですかね🤔
人見知りで緊張してて…とか伝えた方が気にかけてくれるかもですね。緊張かつまらないか分からないと誘った方も不安かと思うので💦

ri-chan

お誘いしてくださって嬉しい
です!ありがとうございます!
楽しみにしてますね❤️
と言うと相手も喜ぶかと思います🥰

初めてのママリ🔰


回答ありがとうございます!
緊張しますが頑張って伝えようと思います!