
コメント

かなちゃん
絶対今のうちに寝といた方がいいと思います!
慣れるとかではなく、産まれたら無理やり起きなきゃいけないので😅

。
早寝早起きって
赤ちゃん早寝早起きするわけじゃないので
意味無いと思います(笑)
産まれたては赤ちゃんのリズムで
起きないといけないし、、
臨月なので
無理しない程度に
動くことも必要ですが
休める時は休んだほうが
いいと思います💗
-
maru
回答ありがとうございます
ですよね!
実家だし、産まれるまであと約1ヶ月ゆっくりしてていいですよね?- 4月13日
-
。
いいと思います!!
産まれたら休む暇
あんまりないですし(T_T)- 4月13日
-
maru
そーですよね!
今のうちに寝ておきます!- 4月13日
-
。
グッドアンサーありがとうございます😭❤️- 4月13日
-
maru
いえいえ(´ฅ•ω•ฅ`)♡
- 4月13日

ちゃも
規則正しい生活の方が健康的かもしれないですが、赤ちゃん生まれたら赤ちゃん中心の生活なので、私は臨月、ゆっくり過ごしていいかなーと思います✨
-
maru
回答ありがとうございます
確かに規則正しい生活は大事だとは思いますけど、臨月くらいゆっくりしておきたいです…- 4月13日

やっぴ
早寝早起きは関係ないです(笑)
月齢の低いうちは朝晩の区別がつかないので、夜でもずっと起きてたり昼間にめっちゃ寝たりしますよ😂
私は産まれる前にもっと寝ておけばよかったと思いました😳(笑)
-
maru
回答ありがとうございます
早寝早起き関係ないですよね💦
あたしもなるべく寝ときたいので、なるべくリビングに降りずに布団で何度寝かしてます!- 4月13日

ゆゆ
私は昼夜逆転して昼過ぎまで寝てましたΣ(゚д゚;)
かなり寝てましたよ(笑)
あの時たくさん寝てて良かったなとか思うので早起きとかしなくてもいいんじゃないかと個人的には思います
-
maru
回答ありがとうございます
あたしも一時期昼夜逆転してました💦
ベビーが生まれたら早起きっていうより授乳とかのたびに起きないと行けないから、今のうちは寝てたいです…- 4月13日
-
ゆゆ
思う存分寝てください⤴︎⤴︎早起きしたって赤ちゃんはいつ起きるか寝るかはバラバラですし意味無いです( Ꙭ )/''
- 4月13日

ぴっぴ
規則正しい生活は良いとは思います。
が、正直産まれたばかりは規則正しい生活なんてできないですよね( ̄▽ ̄;)
3時間起きには授乳しなきゃいけなかったり…
mariさんの健康を気遣っているのではないでしょうか?₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
ただ、やはり体調優先だと思いますよ⸜( ´ ꒳ ` )
-
maru
回答ありがとうございます
規則正しい生活はいいと思いますが、3時間おきの授乳とかなれてないことをするわけですし、今のうちに寝てたいと思ってしまいます…- 4月13日

ゆ。。。
べびちゃんは早寝早起きとか関係なしに2、3時間おきに起きて、授乳が繰り返しあります。
なので、早起きしなくても大丈夫だと思います。
むしろ、今しか寝れないですよ(笑)
妊娠中はほとんど寝てましたよ😅
早起きなんか1回もしたことないです(笑)
-
maru
回答ありがとうございます
早起きしなくても授乳とかのたびに起きますよね💦
今しかねれないのがわかってるからより寝たいんですけどねー- 4月13日

ふみ
今は、ゆっくりする時期ですよ♡
赤ちゃん生まれたら嫌でも、早起きするし寝不足になりますから。
お母さん、ご自身と重ね合わせていて、アドバイスして下さってるのかもしれないですねσ^_^;
-
maru
回答ありがとうございます
ですよね💦
うちの母はあたしが寝なかった人だから、寝不足になるとかよりわかってると思ってたんですけどね💦- 4月13日

たんたん
産まれたらほんとに寝れないので沢山寝てたほうがいいですよ!病院の先生にもそんな言われたー!とか適当に嘘ついて流しましょう😭💦私も実母から床を拭き掃除しないと難産になるよ!とか言われて、でも実家の床を拭き掃除とかしたくなかったので、病院の先生が床掃除はあんまりするなって言ってた!とか嘘ついてました😂
-
maru
回答ありがとうございます
ですよね💦
今もワンちゃんと一緒にお昼寝してます(´ฅ•ω•ฅ`)♡
うちの親もトイレ掃除しなさいとか床掃除とか言われます💦- 4月13日

rioty
私は旦那の母に早寝早起きのこと言われました😅
でも嵐の前の静けさだと思って今は休める分たくさん休んで体力つけましょう☺️!
臨月に入ると眠たくなったりすることが多いと思います。
眠れるときは眠って適度な運動も欠かさず頑張りましょう✨
元気な赤ちゃんお互いうみましょう😚
-
maru
回答ありがとうございます
お姑さんは嫌ですね💦
ゆっくり休みましょう(´ฅ•ω•ฅ`)♡
元気な赤ちゃん産みましょうね❤️- 4月13日

あゅ
いや、規則正しいもなにも産後は昼夜問わず 2~3時間寝られるかって状態だし 赤ちゃん泣けば起こされますから関係ないです。
赤ちゃん自身もまとめて寝ないから規則正しい生活は無理ですから…
上にお子さんいて規則正しく起きないといけない環境でないならゆっくりされたほうがよいですよー。
-
maru
回答ありがとうございます
ですよね💦
今のうちに寝たほうがいいですよね!- 4月13日
-
あゅ
今のうち本当寝てたほうがよいです💦( ̄▽ ̄;)
- 4月13日
-
maru
そうします!
- 4月13日
maru
回答ありがとうございます
ですよね💦
慣れるなれないじゃなくて、無理にでも起きないと行けなくなりますよね!