
出産後、スリングを使う方いますか?暑い夏には便利かもしれません。抱っこ紐は後で考えて、一時的にスリングを利用する方いますか?
7月に出産予定です。新生児期からスリング使われていた方いらっしゃいますか?AKOAKOのスリング使われていた方の使用感お聞きしたいです。
7月の夏に出産なので、暑くてあまり外に出かけないだろうし、抱っこ紐やベビーカーは出産後様子見てからでもいいのかなと思っているのですがどう思いますか?
ちゃんとした抱っこ紐は産後で、1ヶ月検診やちょっとのお出かけはスリングで済ませようかと考えています。そうされた方いらっしゃいますか?
- めるく(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

たぁこ
今でも使ってますよ
慣れてしまえばすごく便利で、検診もスリングで行きました
今は4600ぐらいの体重ですが、まだ使える感じです。
ベビーカーと半々ぐらいで使ってます。
暑いのは暑いかもしれませんね..
冬春だったので、そのあたりはわかんないです(>_<)

かなちゃん
8月に出産しました。
アコアコスリング買ったのですが、使いませんでした。
生後1ヶ月くらいって軽いし、検診くらいならおくるみだけで大丈夫でした。
買い物などはエルゴ使ってました。
生後2ヶ月くらいでベビーカー買って、今はほぼベビーカーしか使ってません。
-
めるく
1ヶ月検診おくるみでも大丈夫なんですね。ベビーカーは産後でも良さそうですね。
- 4月13日

るう
スリングって股関節脱臼になりやすいみたいなのであまり使わない方がいいって書いてありました(´・ω・`;)
赤ちゃんって脱臼なりやすいので(´・ω・`;)
-
めるく
スリングの横抱きは足が伸びないように使わないとダメみたいです。
- 4月13日

(*・ω・)
3ヶ月まで使ってましたよ!
慣れると出かける時とか便利でした!
抱っこ紐だとやっぱり縦抱きになってしまうのが心配で、、
スリング入れるとすぐ寝てくれてよかったです(๑•ᴗ•๑)♡
-
めるく
使い方とかコツがいりそうですけど、スリング良さそうですね!
- 4月13日
めるく
お母さんと密着するから赤ちゃんも安心すると見ました。出産1ヶ月後だと真夏なので(;´д`) スリングは脱臼になりやすいみたいですが、そのあたりはどうですか?
たぁこ
なりやすいとききますね
3ヶ月検診がまだなので、はっきりとわかりませんが、今のところ兆候はなさそうです。
家の中でも両手があくのは便利ですね
エルゴももってますが首が座るまではあまり長い時間よくないときき、スリングにしてます
めるく
そうなんですね。エルゴは周りの友人から進められるのですが、暑そうなので(;´д`)