産婦人科・小児科 保育園から帰ってきた子供が熱で、小児科で診察した結果、のどが赤くなっているが喉の薬はもらえなかった。熱が下がるか心配。 保育園から帰ってきたら38度の熱 先ほど小児科へ行き インフル、溶連菌、コロナ陰性 のどが赤くなっているとの事でした。 鼻水も少しあったので鼻のお薬は出しますと言われたんですが、喉の薬は貰えませんでした、、 貰った方が熱下がるのかなと思うのですがどう思いますか? 先生に喉の薬はと聞くと、ほしいですか?と聞かれどっちでもいいと答えると鼻のみでした、、 最終更新:2024年7月30日 お気に入り 保育園 小児科 熱 先生 陰性 はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 発熱してすぐだと検査しても陰性になりやすいかもですね💦 今まで子供用にのどの薬は処方されたことないです☺️ のどの薬服用しても熱は下がらないです。 熱下げるのは解熱剤だけです。 7月30日 はじめてのママリ🔰 そのあと耳鼻科へ行ったら扁桃炎と言われ抗生剤もらいました😣 7月30日 はじめてのママリ🔰 抗生剤が処方されたということは、溶連菌を疑って処方されたということですかね🤔 7月30日 はじめてのママリ🔰 そうだと思います😣セルカペンという薬を貰いました!発熱後すぐの検査だったので陰性の可能性もあると言われました! 溶連菌だった場合貰った薬飲めばすぐ熱下がりますよね😣 7月30日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そのあと耳鼻科へ行ったら扁桃炎と言われ抗生剤もらいました😣
はじめてのママリ🔰
抗生剤が処方されたということは、溶連菌を疑って処方されたということですかね🤔
はじめてのママリ🔰
そうだと思います😣セルカペンという薬を貰いました!発熱後すぐの検査だったので陰性の可能性もあると言われました!
溶連菌だった場合貰った薬飲めばすぐ熱下がりますよね😣