※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

会社で突然退職の通知があり、就業規則に違反しているか心配です。就業規則の効力について知りたいです。

会社での出来事でびっくりしたのですが
この辞め方はありなのでしょうか??💦
会社には事前に辞めるという話は一切なく
何事もなく働いて外部の研修・講習にも行ってました。
急に月曜日に法律事務所から電話があって
FAXで書類が送られてきて
退職するという内容のものでした。
退職する本人とは法律事務所を通しての連絡で
直前コンタクトはとってダメということでした。
就業規則では1ヶ月前に伝えることなど
明記されてる中でこのような形です。
詳しい内容はわからないのですが
就業規則の効力は弱いのでしょうか💭

コメント

はじめてのママリ

最近は退職代行とかありますよね!
翌日からの1ヶ月は有給消化とかになるんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに代行業者はありますよね💭

    • 7月31日