※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後13日目で涙が止まらず、里帰り中のストレスやメンタルの不安を感じています。実家での生活が合わず、自信を失っています。

産後13日目。自分のせいで八方塞がりで涙が止まりません。

里帰り出産で、実家近くの産院で出産しました。入院中からメンタル不安定になっている自覚はあったのですが、退院後、実家に帰宅後、子供の黄疸数値が高く、退院3日目に再入院となり、産院の先生や助産師さんにもよくあることと説明頂いても、自分のせいだと思い、涙が止まりません。一旦黄疸治療を終え、退院しましたが、実家は両親共に働いており、洗濯と夜ご飯の準備はしてもらえますが、その他の日中帯や時間はずっと子供と2人きりで夜間授乳の寝不足もあり、先行きの不安も感じ涙が出ます。
そんな状況を夫に話し、退院してからの土日は夫が実家に泊まり、夜間対応をしてくれました。夫が側にいるだけで、だいぶメンタルは安定したのですが、普段の平日は早朝から深夜まで仕事で、なかなか話す時間が無い状況です。
里帰りしているのに、土日に夫が実家に宿泊することに母がストレスを感じていたのは分かったのですが、自分のメンタル状況を優先し夫に泊まってもらいました。
夫も私の実家でご飯を食べたりお風呂を使用することに気を遣うと言っており、母には夫は子供のお世話に来てくれるだけなので、ご飯等はいらないよと伝えていたのですが、それが母の気に障り、口論となってしまいました。
口論の中で母より「貴方にはしっかり子育てなんて出来ない」「貴方は誰からも愛されない」と言われ、あまりにもショックで号泣してしまい、また里帰りしてからの生活が実家の家族との生活リズムが合わないことにもストレスを感じていた為、荷物を纏めて片道2時間半の自宅に帰って来ました。
荷物を纏めている時に、側にいた夫より産院が近いから実家にいた方が良いよと何度も説得され、夫から母に話し、母からもごめんねと言われたのですが、実家に居ててもほぼ我が子と2人きりの時間で母の顔を見るたびに、前述の言葉を思いながら、過ごすのが辛いから帰ると言い切り、自宅に帰って来たのですが、入院中からの不安、退院後の不安、また既に母として失格の烙印を押された気持ちが溢れ、自宅で我が子と対面してても、涙が止まらず苦しい気持ちになります。

里帰りは両親の了承を得た上で行い、また口論後に帰る際も両親、夫も1ヶ月健診までは実家にいた方が良いと引き留めてくれたのですが、自分の気持ちがもたず、自宅に帰って来てしまいました。

入院中、母にはとてもお世話になり、感謝しかないのですが、入院中のメンタル不安や黄疸治療の際の気持ちを都度話し母の前で泣いていたのに、分かってくれるどころか不安定に追い打ちをかけられたような被害者的な意識がある自分に嫌気が指します。

また帰ってきたものの、1人で育児をする自信がありません。
全て自分のせいだと分かっているのですが、もう実家には帰りたく無い、母の顔も見たく無い、でも育児にも自信がないとずっと気持ちがループして涙が止まりません。

吐き出すところがなく、此方に書かせてもらいました。お目苦しい投稿、すみません。今しかない新生児期間や我が子の育児を楽しく過ごしたいのですが、出来ず苦しいです。

コメント

りんご

お母様は母親としての1番の先輩ですからね😌
いつか関係が修復できると良いと思います🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    今は修復まで考えられませんが、いつかそんな日が来るまで、育児に集中します…

    • 7月31日
クマちゃん

不安ですよね。少し油断したら、子供が死んでしまうのではないか、少し目を離したら、息してないんじゃないか…
わたしも産後すぐはそんな風に思って、全然眠れませんでした💦
出産てほんとーーにメンタル崩壊するし、体は辛いし、それくらい大きな出来事ですよね。
お母さんも絶対悪気はなくて、売り言葉に買い言葉みたいな感じで言ってしまったのだと、客観的には思いますが、今は言葉一つ一つがダイレクトに入ってきてグサグサ刺さりますよね。
慣れない人との生活は、親子といえど気は遣いますし、ママリさんも、ご両親も旦那さんもみーんな頑張っていっぱいいっぱいですよね。
ひとまず数日お家にいて、どうしても辛かったらまたお母さんにお話ししてみてもいいんじゃないですか?
また実家に行くか行かないかは別として、不安な気持ちや、子育てのこと、思うこと、思うままにお母さんに伝えてみてもいいかなって思います。
誰も悪くないです。ママリさんがそんな気持ちになるのと全部産後のホルモンのせいですからね。毎日毎日ほんとにお疲れ様です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答、またお優しいお言葉、ありがとうございます。そうなんです、自分でも驚くぐらいダイレクトに言葉が響き衝撃です…ちょっと余裕が出来るまで母とは距離を置こうと思います。

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

お辛いですね。
お母さんには、もう少し寄り添って欲しかったですよね。
でも、同時にしっかり感謝も感じていたり、色んな気持ちが入り乱れて混乱しますよね。

旦那さんに育休とってもらって、2人で協力して子育てしていくことはできそうですか?
産後ケアや自治体の相談などもあるので、ぜひ活用して、少しでも気が軽くなるといいなと思います。
子育てに自信がつくのはまだまだ先だと思います。気長に、自分を大切にしながら子育てしていきましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答、お優しいお言葉ありがとうございます。
    夫は非常に協力的なのですが、現状育休の取得は厳しいのです😢
    産後ケアや自治体にも相談してみます。ありがとうございます。

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

帰って正解だと思いますよ!
ママのメンタルにいい方法をとるのが1番です!!
産後ケア利用してみてください🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答、また肯定して下さりありがとうございます😭産後ケア、調べてみます。

    • 7月31日
ふてまる

ご出産おめでとうございます!
産後から色々あって不安定になる気持ちとても分かります。
また、実家でのそういった揉め事を経験しているので、主様の気持ちとても分かります。
ご両親の承諾の上でよろしくお願いしますと、来ているのにも関わらず、自分がストレス溜まったからと突き放すような言い方してくるんですよね…。精神的にも来ますよね💦
私も1人目実母に色々言われて精神的にも来ました。けど、やっぱり初めての育児、母の言葉を信じ色々やって来ましたが、2人目はもう嫌気がさしていたので里帰りはせず、2人ワンオペ育児してきました。
ストレスを溜めずに育児することが一番ですよ😁
初めての育児、心配も沢山ありますが、こうやって吐き出し口を作って行くことも大切ですし、産院や施設でのアフターフォロー、産後ケアホテルなども活用して行くと良いと思いますよ🙆‍♀️

ママリ

そりゃそうです!
目離したら死んでしまいそうな我が子を育ててるんですから☺️

お子様の具合はいかがですか?
うちも一過性新生児多呼吸で保育器に入っていたので不安な気持ちわかります😭自分のせいで…って思いましたが、今は元気元気!大丈夫ですよ🙆‍♀️赤ちゃん強いです👶

睡眠不足って本当人を壊しますよね😿
私も夜中の寝かしつけで、立ってゆらゆらしてもスクワットしても大泣きで、今手を離したらこの子は落ちて死んじゃうんだ…なんて泣きながら抱っこしてた記憶あります😅やばいですよね…💦多分育児ノイローゼになってました💦
卒乳して朝まで寝れるようになったら治りました☺️

里帰りも親にも夫にもどちらにも気を遣うし、私も向いてませんでした💦
夫と住んでる家の方がずいぶんと楽でしたよ☺️
ホルモンバランスも崩れているし、涙が出るのは悪いことじゃないです☺️
いっぱい泣いて大丈夫です!
私も赤ちゃんといっぱい泣いてました🤪それ見て赤ちゃんのほうが泣き止んだり笑

旦那さんは育休取れますか?
大人と話すとだいぶ孤独感が落ち着くと思います☺️
ぜひ取れるなら3ヶ月でも取ってもらえたらいいな✨

はじめてのママリさんが笑顔になれる環境を作っていきましょう✨
私も生後3ヶ月の子を育ててます、何かあればぜひ声かけてください!お力になれればと思います☺️❤️

ママリ

私も里帰り中に母と大喧嘩して里帰りしたのを後悔してる一人です。
無理に一緒に居なくていいと思います。
帰ってきて正解ですよ。
旦那様に少しでも休みをとってもらって
一緒に頑張れば良いと思います!

はじめてのママリ🔰

え?お母さんひどくないですか💦
愛されてないとか、子育てできないとか…最低だと思います。よくそんなこと言えるなと…
両親2人とも日中いないのに、わざわざ里帰りする必要あるんでしょうか💦旦那さんもなぜそこまでして実家に帰らそうとするんですかね…(産院から近いとしても一旦は退院してるし、そんなに通うこともないような…)
それなら自宅で普段から1人でいた方が心も休まりそうだなと思いました。それなら旦那さんも毎日会えますし。ご飯などの家事は宅配など駆使したらやらなくて良い方法あります!

私も実親フルタイム働いているので里帰りはしませんでした!意外となんとかなります☺️

ほのぼのママ

気持ち痛いほどわかりますよ。わたしは元々母との関係は微妙でした。そんな中、出産もたちあってもらったし、里帰りもしました。でも育児疲れで母に対してやさしくなれず、喧嘩になり、わたしも早めに自宅に帰りました。その後のストレスで、パニック発作がおこるようになり、そのまま育児ノイローゼになりました😅ひとりで育児できないので主人に育児休暇とってもらいました。産後は女性ホルモンも不安定なので涙がとまらないのは仕方ないことかと。

そのあと母との関係は微妙でしたが7年たった今は落ち着いてます😅その時のことは話にもでないし、謝ってはないですが、適度な距離は必要なのでこのままの関係かなあと感じてます(笑)

あなたも無理せず、育児が落ち着いたら、お母様に謝りつつ、距離を縮めたらいいのかなと思います。急激に穴埋めしようとして、悪化すると修復不可能になりかねないので慎重になるといいかと思います👍

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。実の母と言っても分かり合えないところ気が合わないところはありますよね。私もそうです。どうせ日中はおひとりで育児しているあればご自宅に戻っても全然大丈夫よ!!その方が気を遣わずに気楽に過ごせますよ♪掃除や洗濯は旦那さんにも協力してもらえばいいですしネットスーパーもありますしね!とりあえず1ヶ月検診でが終わるまでは最低限のことだけでいいですからね。
産後のメンタルの不調はひどい人はひどいですし全然ならない人もいるでしょうから同じ女性でも分からない人には分からないです。ご自分を攻めることなんて全然ないですよ。
赤ちゃんの表情がでてくるまでは宇宙人とすごしてるような日々で私はそんなに楽しくなかったですwでも笑うようになったり表情豊かになってからはすごく楽しくなりました。
今は一番大変なときだと思いますので無理せず手抜きしまくりながらお体大事にしてくださいね♪

ママリ

赤ちゃんは可愛いけれどまだコミュニケーションが取れる段階でもないですし、新生児だから家に篭りっぱなしで閉塞感がありますよね💦
とりあえずメンタルが不安定なのはホルモンと寝不足のせいなので、ご自身をどうか責めないでください😊責任感が強くてお子さんをしっかり育てたいと思うからこそ不安になるんですよね💦

お住まいの地域では産後ケア事業はされていませんか?宿泊型だと赤ちゃんを預けて身体を休めたり、育児の不安を聞いてもらえるようです。訪問型も助産師さんが来てくれるので色々相談できます。(私はまだ使用したことは無いのですが、周囲のママさん達はすごく良かったと言っていました)
家族以外の第三者に話を聞いてもらうと気持ちが楽になると思います😊

うるとらまん

産前産後と、不安やストレスでいっぱいいっぱいですよね😔
お母さんも、きっと本音ではないと思います🥹
みんなが環境変わって慣れようと頑張っている中で思わず言ってしまったんだと思うので、いつか許せるといいな、と思います🥹
だからと言って傷ついた気持ちをごまかすことは無いので、いつか状態が落ち着けばゆっくり話せるといいですね🥹

あと、市や区の保健師さんと連携は取っていますか?
産院の助産師に相談するのもいいです🥹
その不安定を放置せずに、病院に行くなら行く、薬を飲むならちゃんと飲む、をして欲しいです🥺
産後のホルモンバランスのせいだと良いですが、もしかして産後うつだったりの可能性もあります。
不安を和らげるだけでも、かなり楽になります。

夜眠れてたり、食欲はどうですか?
出来てなければ受診して下さい。
ご自身を責めることは無いです🥹
1人目なら誰もが不安になるし、分からないことだらけ未知のことで先も見えず怖くなります。
大事なのはひとりで無理をしないことです🥹

助けてくれる人は意外とたくさんいるので、我慢しないでくださいね😌

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした(;_;)
私はご自宅に戻るという決断、大正解だったと思います!

私は母親のことが嫌いでしたが、出産する病院が実家から近いことと、夫が育休が取れないということで、『出産後しばらくは絶対こっちで過ごしなさい!!』と母から猛烈な説得を受けて里帰りをしました。が、産後の不安定なメンタルに、母親からの言葉や行動が追い打ちをかけて、やっぱりこの人無理だ。と、プツッと何かが切れて、退院後4日で荷物まとめて自宅に帰ってきました😂

旦那は朝早く夜遅いので新生児とずっと2人きり。簡単に死んじゃいそうな小さな赤ちゃんと過ごすのは本当に怖くて不安でしたが、実家にいたときよりずっとストレスが減って、心が楽になりました。実家で母と居るよりも、1人でいる方がよっぽどメンタル安定します😂


はじめてのママリ🔰さんも、お母さんから解放された!と、プラスに捉えて、今しかないふにゃふにゃの新生児ちゃんとどうか幸せに過ごせまように…(;_;)✨どうか自分を大事にしてくださいね✨