
お風呂で24時間換気つけっぱなしの方、お風呂上がりも24時間換気のみで普通の換気機能は使いませんか?
お風呂で24時間換気つけっぱなしの方、お風呂上がりも24時間換気のみで普通の換気機能は使いませんか?
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
普通のは4時間つけてます!

はじめてのママリ🔰
お風呂上がりは4〜6時間つけてます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!その時24時間換気もつけたままですか?
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
24時間換気のスイッチは触ってないので多分ついたままだと思います!
曖昧ですみません💦- 7月30日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️ちなみにドアって閉めたまま換気してますか?
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
閉めてますよー!
開けておくと湿気が部屋にいってカビの原因になるそうです💦- 7月30日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!気をつけます🥺ありがとうございました✨
- 7月30日

はじめてのママリ🔰
入る時に24時間換気切って出たら付けるだけでそれ以外は付けてないです!
次の日も普通にカラカラなので特に困ってないです(^^)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🎵24時間換気のみつけてる感じですか?✨
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
換気ボタン押したことないです笑- 7月30日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😊初めての24時間機能に戸惑って🤣参考にさせていただきます!ちなみに換気中にお風呂に使ったタオルとか干したりしますか?
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
開き戸にタオルかけるバーを付けたのでそこにかけてます!
ただ、すぐに洗濯する事が多いので次の日に回す時ぐらいですね(^^)
キッチンで濡れたタオルなども洗濯機回す前にとりあえずそこに掛けて干してます!- 7月30日
-
はじめてのママリ
開戸はお風呂の内側についてますか?😳質問ぜめですみません( ; ; )キッチンで濡れたタオルの置き場も困りますよね🥺
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
脱衣所側ですよ!
広い画ですがこんな感じです。
濡れたやつを洗濯機の中に放置しておくのが嫌で一時的にここに掛けるようにしてます。
ランドリー兼ねててお客さんが立ち入る事もなくて完全にプライベートゾーンです(^^)- 7月30日
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます✨確かに洗濯機の中に放置は嫌ですよね(><)外側かお風呂の内側かタオルバーどちらにつけるか悩んでて、、
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
どういった使い方というか目的で付けるかによると思います。
内側に付けるのはどういった理由ですか?- 7月30日
-
はじめてのママリ
濡れたタオルを引っ掛けておくのにちょうど良いなと思ったのですが、内側についてる家と外側についてる家あるみたいで、、(><)
- 7月30日

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
内側の発想は無かったです!!
内側だと浴室に足を踏み入れないと掛ける事出来ないので場合によっては不便ではないですかね?
はじめてのママリ
ありがとうございます!その時ドアは閉めてますか?
退会ユーザー
ドアは常に閉めてます☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊