※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

兄妹のスイミング習い事が大変で、子供たちも嫌がっている。仕事復帰後の送迎も難しく、やめるのが可哀想か悩んでいる。同じ経験の方の対処法を教えてほしいです。

年中年長の兄妹の習い事についてです。
スイミングをしているのですが、
3人目の4ヶ月の子を連れて行くのが大変でいつも体力を使ってくたくたになります。
バスなどはまだ早くて往復して1時間待って、を週1回しています。
子どもたちは行きたい!ではなく嫌々でやめたい〜。と言っています。


ワタシ的には最低限クロールまでは。と思っていましたが、9月から仕事復帰プラス赤ちゃんをつれての送迎ができそうになく、、、、自分都合でやめさすのってやっぱり可哀想ですよね。
そんなに頑張れる気がしなくて😭💦
通う小学校から、バスが出ていて、プールに連れて行ってくれて授業はしてくれるので、水が怖いのを克服したので、いいかな。と思う気持ちもあります。皆様習い事でこのようなことがあったらどうされてますか?ご返答ねがいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

本人たちがやりたい!と言ってるなら親の都合で辞めさせるのは悩みますが本人たちも嫌々でやめたいなら無理せず辞めて良いと思います💦

パンナコッタ

その状況ならやめるに1票です!

スイミングの目的も、基礎ができるようになれば…であれば、スクールでなくても、個人でレッスンやられてる人もいるので、うちはそういうの利用する予定です。
メリットは
・送迎が数回で済む(個人レッスンを何回するかによる)
・先生がマンツーマンでみっちり見てくれる
・1回の授業2時間などにすれば親もその間楽
などなど。

実は私自身、スクール通わず、中学生の時あまりに泳げなくて授業で恥をかいて、たまたま親の知り合いにレッスン頼んで2回くらいで泳げるようになりました。

はじめてのママり🔰

私はスイミングじゃなく英語ですが辞めさせました😅
妊娠が分かり悪阻が始まり、送り迎えが大変でそれでも子供達が楽しく行きたいと通ってるなら頑張ろうとおもいましたが、イヤイヤを頑張って送ってく感じで、お金を払ってこんな大変な思いして連れて行くのやだなと思って辞めさせました‼️
なのでイヤイヤやめたいなら私は辞めさせます😅