
夫が私の両親にお礼の連絡をしないのに、私にはしないと言わず、夫の母親にはお礼を言えと言われ、不満が募っています。
私の両親からお土産や娘に対して何か買ってくれた時、私は直接両親にお礼を伝えていますが、夫にもらったよーと言っても、ありがとうございますって私に言うだけで、その次に会ったときや連絡してお礼のメールはしません。
なのに、夫が夫の母親と買い物に行って、娘に色々買ってもらったときに、私にお礼の連絡しといてね。って言われました。
なんで夫は私の親にお礼の連絡なんてしないのに、私だけお礼の連絡しなきゃいけないの?って思いむかついてきました。
それを言うなら、夫も私の親に同じくお礼の連絡をしてるなら、私もしますが、それぞれ両親にお礼を言ってるなら、それでとりあえずはよくないですか?
自分でやりもしないことを私に押し付けてくるあたり、本当にむかつきます。
言いそうになりました。じゃあ、私の親にも連絡してね、って。
- 夜空の星(生後0ヶ月, 1歳6ヶ月)

はれ
言えばいいですよ!!!

ママリん
言ってます!
実際連絡しているかは知りませんが😂

ママリ✨
言いました🖐️笑
なので、お互いの親への連絡はそれぞれです😊
私もわざわざ連絡しないです。
コメント