

ぱんたす
小さい頃に声が聞こえる、てたまにあるそうです。
病気とかではなく感覚過敏なのかも?
それで何か音が聞こえてるのかもしれないですね🤔
なので、イヤーマフだったりそういうのしてみると良いかもです。
それでも聞こえるとかなら幻聴とかになるかな、と🤔
泣きながらえずくのもよくあります😅
なるべくそうならないように出来ると良いですが難しいですよね💦
背中さすってあげたり、吐く前提で準備しておくのがいいですね。
年齢上がれば落ち着くと思います🥹
ぱんたす
小さい頃に声が聞こえる、てたまにあるそうです。
病気とかではなく感覚過敏なのかも?
それで何か音が聞こえてるのかもしれないですね🤔
なので、イヤーマフだったりそういうのしてみると良いかもです。
それでも聞こえるとかなら幻聴とかになるかな、と🤔
泣きながらえずくのもよくあります😅
なるべくそうならないように出来ると良いですが難しいですよね💦
背中さすってあげたり、吐く前提で準備しておくのがいいですね。
年齢上がれば落ち着くと思います🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
HSPでいろんなことに対して敏感な上に、頭が悪いので仕事中脳内フル回転させていてとても疲れます、、 でもなぜか仕事できる人と思われています、、 ほんとは働くの向いてないです、、 似たような方いますか?😭
自分がもつ力??について 誰かが妊娠してる!とかはわからないのですが、 言われなくても性別が当たったり、不謹慎ですが、この人流産するだろうな。とおもったらその通りになったりします。 あったことないSNSの人や会…
子供のクラスに支援級に行っている子がいます。教室に入れないのでいつもお母さんが来ているそうです。 学校に来てもすぐに帰ったり、来れそうな時は算数や国語は支援級、他の授業は来れる時は教室に来ています。 担任の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント