![ととろ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむつの付け方について相談です。太もも周りに隙間ができる理由や、正しい付け方で隙間がないか気になります。ムーニー新生児用を使用中です。
【おむつのつけ方について】
生後20日ですが、おむつがいまだに納得いく付け方ができず時間がかかります。
一番わからないのは太もも周り(ウエストに近い部分)に若干の隙間ができてしまう理由です。
うんち漏れは一度だけあり、太もも部分からでした。
テープを斜め下向きに付けても隙間が気になります。
正しく付けられると、太ももに隙間は一切できないものでしょうか?
ちなみに今はムーニー新生児用を使用しています。
- ととろ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
指が入るくらいの隙間できますよ〜
どのおむつにしても漏れるときは漏れるので、うんちは漏れるもの、と割り切っていました😂
毎回漏れるとかじゃないならその付け方で合っていると思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児のうちは隙間ある子が多いと思います🥹
-
ととろ🔰
新生児は隙間できるものなんですね。ありがとうございます!
- 7月27日
ととろ🔰
多少の隙間できるものなんですね!
毎回漏れてるわけじゃないので、つけ方合ってるんですね。
ありがとうございます😊
ママリ
4ヶ月くらいでパンツタイプになると隙間はなくなります!でもうんちは相変わらず漏れる時は漏れます😅