![てな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が短期間で風邪や病気にかかり、心配しています。幼稚園児の風邪は個人差がありますが、男の子は体が弱いという話もあります。他のママさんの経験を聞きたいそうです。
6月末に溶連菌にかかり、治った約2週間には手足口病になり、今日また熱を出しました…。
症状が今のところないので病院には明日行きます。
9月に4歳になる幼稚園に通う息子ですが、こんなに短いスパンで風邪ばっかひくものですか❔
正直、おどろいてます💦
幼稚園入ったら風邪病気ばっかりとはよく聞きますが…個人差はあるんでしょうけど、ここまでとは💦
男の子の方が体が弱いとかよく聞きます。
年中さん頃から落ち着いてくる、とも。
本当なのでしょうか?
言っても仕方がないですが、うち、風邪ひきすぎじゃないですか?こんなものですか?💦
もう落ち着いてきた歳の子のママさんの体験を聞いてみたいです…。
- てな(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
そんなものです!笑
もう次から次へときますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園から通ってる子は、保育園時代から比べると落ち着いてくる頃かもですね!
入ったばかりなのであれば、驚かれるのも分かります。
めちゃくちゃ短いスパンで休みます。
-
てな
うちは満3歳クラスから入って今に至るので、10月で入って一年になります。
保育園のがすごいんですか…。- 7月26日
-
ママリ
すごい、というか小さいうちからかかってくるので、3歳くらいになると丈夫になってくるイメージですね!
- 7月26日
-
てな
うちは9月に4歳になりますがまだ丈夫とは言えないですね…💦
- 7月26日
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
うちも6月に手足口病になって
また今日手足口病になりました😭😭
保育園も行ってないのにどうしてって感じです😭😭
-
てな
2回目なんですか💦
流行ってるとテレビでもやってたし病院の先生も言っていましたが、園に通っていなくてもなるとは😭- 7月26日
-
新米ママ
コロナを疑って受診したら
まさかの手足口病でした😭
2回もなるとは私も思っていなくて驚きました💦
1歳の従姉妹もいて2人とも2回目です😖毎回従姉妹からうつされてたまんないです😖- 7月26日
-
てな
今は本当に何にかかるかわかったもんじゃないですよねー…。
毎回うつされるのは、わざととかじゃないけれどもどかしいものですね😥- 7月26日
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
うちは6月終わりから先週まで鼻風邪→溶連菌→手足口病と大変でした💦
今週ようやく休まずに保育園行けました。
そして治ってた鼻水が昨日からまた出てます😓
0歳クラスから通ってますが風邪ばっかりですよ🤧
0歳クラスの後半は割と休まず通えましたが1歳クラスになったら環境の変化とか新しい子も増えてまた風邪ばっかりに戻りました…。
-
てな
うちも、溶連菌の前に鼻風邪やりましたので、似ていますね💦
鼻水、また出てきたりとしつこいですよね😥
お子さんを預けられて、お仕事をされているんですか?
保育園に預けると風邪ばかりなら、正社員も多い世のワーママさんはお仕事のお休みをどう調整されているんだろうと考えてしまいました💦
私がいつから働こうか考え中なもので😣- 7月26日
-
くまこ
仕事してますがパートです!
旦那が平日休みなのでたまたま休みなら旦那に見てもらいます。
実家、義実家近いですが実家はみんな医療職、義実家は高齢の義祖父母がいるため感染症の場合頼れないです😭
ただの風邪なら頼れるのでそういう時はお願いしたりします。
感染症の時でも代わりに買い物行って届けてくれたりするので助かってます。
パート先がいつも子供小さいからしょうがないよ!子供のそばにいてあげてね!と言ってくれるので助かってます。
3歳くらいから強くなると聞いたのでその辺りでフルタイムや正社員に転職を考えています。- 7月27日
てな
次から次へとですか…w
お子さんはもう落ち着いてきたのですか?
まま
落ち着いてきたなとおもったらすぐまた感染したり溶連菌とインフルエンザW感染したりそれはそれはまーなにかしらあります😛
休んでばかりで大変です
てな
溶連菌とインフルダブルとは、そんな事もあるんですね…💧
確かに休んでばかりになりそうですね💦