![きりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
埼玉の越谷で申し訳ないですがコメント失礼します(´◦ω◦`)
うちの子が1月産まれだったので1月希望で保育園のを出しましたが無理でしたww地域によっては1〜3月は4月入所に向けて受け付けないところもあるみたいですし、1月ともなると全て埋まってましたw
そこで狙い目は4月の一斉入所になります。所沢の待機児童数はわからないですが、越谷だと30人くらいいます。
保活は越谷の場合、9月に2日間ほど園を開放して自由に見学できる期間があったので目星をつけたところを見学に行きました。
そして今、やることはまず市役所へ行き、どのくらい待機児童がいるのか。そして自分は何ポイントあるのか(保育園はポイント制なので)。教えてもらえるなら、昨年は何ポイントの人が各保育園へ入れたのか。
そこが重要です。1月に落ちて、4月の一次も落ちて、そこから市役所で色々して二次に受かりました。
大変かもですが頑張ってください。
![ニジママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニジママ
所沢市は、2月と3月の途中入園の受付はしてないですよ。
なので、1月迄に入園できないと、次の申し込みは次年度の4月入園になってしまいます。
途中入園は、園によっては運良く入れる可能性もありますが、012歳児は倍率高く難しいみたいです(*´Д`*)
うちも、3人目が夏に生まれる予定ですがきっと上2人と同じ保育園は無理だろうなーと諦め半分で、保育可能期間になったら直ぐに申し込みするつもりです。
-
きりりん
ご回答ありがとうございます。
2,3月は途中入園不可なのは知りませんでした💦
1月は難しそうですが市役所と相談してみます
お子さんご兄妹一緒の園に入れるといいですね(>_<。)
元気な赤ちゃんが無事に産まれますように✨- 4月12日
![nalutomochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nalutomochi
一応、申し込みできるようになってすぐ申し込みしましたがやはり入れず、
冬にある来年度の一斉受け付けで再度申し込みして落ちましたが、キャンセルがでて入れました。
越谷での話しなので参考にならないかもしれませんが
-
きりりん
ご回答ありがとうございます。
やはり一斉受け付けが狙いめなのですね💦
いえ、とても参考になります!
ありがとうございます✨- 4月13日
きりりん
ご回答ありがとうございます。
やはり1月は厳しいのですね(>_<。)
近々市役所に行って待機児童数、ポイント等を確認しに行きます!
ありがとうございます!頑張ります(^^)