![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の友達の家に花火をしに行く際、そうめんをぐるぐる回す機械とお菓子を持参する予定。お菓子の量や他に持って行くべきものがあれば教えて欲しい。
子供の友達の家に行く時に何を持って行けば良いでしょうか?
今度、子供の友達と花火をしようという話になりました。
夕方、子供の友達の家でご飯(そうめん)を食べる→
暗くなってきたら花火🎆という流れなのですが
何を持って行けばいいでしょうか?
そうめんをぐるぐる回す機械とお菓子は持っていくつもりですが、お菓子の量・他にも持って行った方が良いものなど教えてもらえると助かります!!
ご回答お待ちしております!!
- まー(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お家を提供してもらうからその代わり花火のゴミは持って帰ろうって思うのでバケツも持って行くかもしれません☺️
あと子どもの人数にもよりますが数人なら少し多めに市販の袋菓子3.4種類と大人用のカルディで売ってそうな少しいいお菓子を持って行くと思います😊
まー
回答ありがとうございます!
バケツ!考えが及ばずでした!
子供は最大で8人ぐらいですが、多めに持って行きます!
アドバイス通り大人用のお菓子も持っていこうと思います😊