![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てに悩んでいます。息子と遊ぶのが苦痛で、自分の時間が欲しい。絶望感と子どもへの愛情の間で葛藤しています。
5歳の息子と夫がいますが、独りになりたくて仕方ないです。
子供が生まれてから自分は子どもと遊ぶのが好きじゃないし、長く遊ぶのが苦痛で毎日一緒に遊ぼうと息子が言ってくるのが嫌でたまりません。
休日、家事の時間は私1人の時間に捉えられるのも嫌だし、夫に家事を頼んでも中途半端でイライラするので任せる気にもならず、息子は朝起きた瞬間から一緒に遊ぼう遊ぼうと言ってきて苦痛でしかないです。
なんで結婚しちゃったんだろ、なんで子ども産んじゃったんだろうって悲しくてこの先も自分の人生潰して子どもを育てなくちゃいけないことに絶望を感じます。
なんでみんな子どもに時間をかけられるんでしょうか。
私には頑張ってももう無理な気しかしない…
それを押し殺して子育てってするもんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
頑張りすぎてるんじゃないでしょうか?
良くないのはわかってますが、平日休みでも保育園預けて一人時間確保してますし家いてもYouTube見せて放置したりしてます。
遊んでも楽しくないですよね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
頑張りすぎているんですかね…自分の中では全然できてないっていう気持ちでいっぱいで、街中で子どもにちゃんと合わせてるお母さん見ると、なんで自分はそういう風になれないんだろうって思っています…。
みんな出来るのに自分は出来てないって気がして😩
毎日悩んでる気がします😭