
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の締め日に対して完全月を満たしてる月を半年分です🙋♀️
締めに対して賃金支払基礎日数9日であれば含めないです。
はじめてのママリ🔰
会社の締め日に対して完全月を満たしてる月を半年分です🙋♀️
締めに対して賃金支払基礎日数9日であれば含めないです。
「お仕事」に関する質問
仕事の相談です。 今、大型ダンプの仕事してます。 勤め出して3年です。 上の子が小学一年生になり、土曜日も休むようになり今は平日5日勤務です。 先月は学校行事があり平日休んだりで、総額25万手取り20ぐらい 19日出…
4月から働き始めたパートを始めました。まだ2ヶ月ちょっとですが、来年くらいに3人目を考えているのでもし上手く妊娠することが出来たら1年ほどで辞めないといけません。 パート先がとても働きやすく、他に無いくらいに…
今日パート初出勤でした!お盆の休み希望悩み中💦 面接では時期ずらして連休貰いたいと話してしまい、、 みなさんなら13日〜16日まで休みますか?🙇🏻♀️ 旦那が9〜17日までお休みなんですが、 地元がここじゃないので祖母…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😭😭
すみません😭
会社の締め日というのは
どのようにしたらわかるのでしょうか?🙇
はじめてのママリ🔰
会社に確認ですかね💦
あとは給与明細に載ってればそれでわかりますね🧐
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます☺️
日割日数と書いてあって
出勤日ではない土日祝含めた
日数書いてあって
その日数は
11日超えてるんですけど
育休手当の計算に
入っちゃうのでしょうか?😢
はじめてのママリ🔰
多分ですが、含めないんじゃないでしょうか。
締め日が分からないとなんとも言えないですが、産休入り月(月度)は含めないです🤔
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😭
まずは産休入り月確認ですね!
ありがとうございました😭