※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち21
子育て・グッズ

生後6カ月の赤ちゃんが便秘で、ミルクを足すことになりました。哺乳瓶の乳首はサイズLのクロスカットに変えてもいいですか?120mlのミルクは適量でしょうか?消毒は毎回必要ですか?

生後5カ月の女の子ママです!あと数日で6カ月になります。
ここ最近便秘がちで、今日で6日出ていません。
今日予防接種だったので先生に相談したら水分不足かもと言われ、体重の増えも悪い(ここ1カ月で1日8g程しかふえていませんでした)のでミルクを足して様子をみてみましょうと言われました。
そこで質問なんですが、
・生後1カ月まで混合だったので哺乳瓶はあるんですが、乳首が丸穴のSしかありません。もうすぐ6カ月なので、Lのクロスカットを買ったらいいでしょうか?
・1日一回授乳をミルクに変えてって言われて、120mlくらい与えてとアドバイスいただいたんですが、その量で大丈夫でしょうか?
・哺乳瓶の消毒は毎回しなくてもいいんでしょうか?
生後1カ月すぎてからは哺乳瓶を全く使っていなかったので飲んでくれるかわかりませんが…突然のことでわたしも戸惑っています😳アドバイスよろしくお願いします!

コメント

ななこ329

うちもあと5日ほどで6ヶ月になる子どもがいます(^-^)
1.うちは1日1回の混合だったので、3ヶ月頃にMを買いました。
久しぶりの哺乳瓶だとダメになってるかもしれないので、今の乳首で飲ませてみて、早く飲み過ぎるようならLを買った方がいいと思います。飲まないようなら別の手段が必要ですね💦
2.うちも寝る前は120〜140ml飲ませています。
3.離乳食を始めたタイミングから消毒はしていません。
長時間放置してしまったら消毒しようと思っています。

参考になれば(^-^)

  • おもち21

    おもち21

    コメントありがとうございます!
    うちはあと3日で6ヶ月なので、2日違いですねー♡
    1、とりあえず夕方の授乳を今持ってる乳首で飲ませて時間を計ってみます😊
    そうなんです、哺乳瓶久しぶりすぎて飲まない可能性があります😫
    まだストローも使えないので、哺乳瓶ダメだったらどうしようかと…
    2、寝る前に飲ませてるんですね😊夜よく寝ますか?!
    3、消毒頻繁でなくてもいいんですね😊
    すごく参考になりました✨

    • 4月12日
  • ななこ329

    ななこ329

    日にち勘違いしてて、4日でした(笑)
    なので1日違いです✨
    哺乳瓶使えるといいですね💦
    最悪スプーンっていう手もありますけど、大変ですもんね(>_<)
    寝る前飲ませてはいますが、飲ませなくても寝る子なので…参考にならなくてすみません(;_;)

    • 4月12日
  • おもち21

    おもち21

    1日違いですかー、ほぼ同じですね😊✨
    夕方、哺乳瓶試してみました!飲むかどうかドキドキだったんですが普通にパクっと咥えて飲みました。が、120mlを飲むのに35分かかりました😫最初眠そうにしていたので飲みが悪かったのか、使っている哺乳瓶が母乳相談室という出にくい作りになっているものだから時間がかかったのか…どっちにしろ乳首は変えないとダメっぽいです💦

    よく寝る子なんですね‼️羨ましいです❤︎

    • 4月13日
  • ななこ329

    ななこ329

    予定日が15日でした(^-^)
    母乳相談室なら母乳実感のMかLの乳首だけ買えば良さそうですね♪

    その代わり昼寝をしないので、それはそれで大変ですよ😂

    • 4月13日