![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんの湿疹について、ステロイド治療の経過が不安。小児科と皮膚科での治療違いに悩み、どちらを信頼すべきか迷っている。今後の治療方針についてアドバイスを求めています。
【皮膚科?小児科?新たな病院へ行くか…ステロイドの考え方。アドバイスください🙇♀️】
生後4ヶ月の下の子の眼、顔の湿疹についてです。
生後2ヶ月で予防接種の際に小児科①で乳児湿疹といわれ、ロコイドを処方され塗っていました。
最初はとても効いたのですが再発後治りがあまり良くなく、皮膚科②に行ったところ、ロコイドは強いから別の薬を出しますということで非ステロイドの薬を出されました。そしたら悪化してしまい、再度皮膚科を受診したところ「酒さ様皮膚炎」(ステロイドをやめたことへの副反応)と診断されました💦
2週間ステロイドなしで我慢して体から抜けるのを待ちましょうと言われどんどんひどくなっていきました😭
1週間後、手足口病になったため①とは別の小児科③へ受診したところ、この顔ははひどいから薬を出しますと言われ上記の皮膚科の指示も伝えましたが、「赤ちゃんの皮膚は皮膚科ではなく小児科です」「皮膚科の薬は塗らないでください」と言われ、リンデロンが混ざった軟膏が処方されました。
とても良くなったのですが、今は治って塗らないとまた悪くなるの繰り返しです💦
そして眼の周りに塗る薬もリンデロンです…ネットで調べるとロコイドより強いレベルのステロイドで目や顔にはあまり良くないと書いていてこのまま小児科の薬で良いのかとても悩んでます😭
②の皮膚科は私と上の子のかかりつけ、③の小児科は上の子のかかりつけでこれからもお世話になるのですが、下の子はもうどこを信用したらよいのかわからず行きづらいです…
このまま③の小児科の薬で様子を見るか、
新たな小児科or皮膚科で経緯を説明して診ていただくか、
みなさんならどうしますか?
ステロイドには色々な考え方をお持ちの先生がいることは承知してます。よろしくお願いします。
- ちゅん(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
確かに基本的には小児科で受診ですが、どうしても治らないときは皮膚科連れて行っていいと思います🤔
うちの子もこの間下痢でかなりお尻が傷になるくらいひどく赤くなって泣きわめいていたので小児科でもらった薬をつけていましたが、治らず皮膚科に行ったらすぐよくなりました😅
また小児科でも処方によって良くならないときは別の小児科すぐ連れて行っちゃいます💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
同じ状況です💦
今4ヶ月で1ヶ月から乳児湿疹と診断されていて最初はロコイドでよくなっていたもののだんだん効かなくなり違う皮膚科で非ステロイドの薬を処方されました。が、どんどん悪化😔
2週間耐えましたがよくならず、元の薬に戻しちゃいました。良くなったりまた少し出たりを繰り返しています。どこを信じたらいいかわからないですよね🥲
-
ちゅん
回答ありがとうございます!!
わわ!まさか同じ状況の方がいるとは思っていなかったのでビックリです!!ありがとうございます✨
本当にどこに連れていくべきかすごく悩みますよね💦💦
今はロコイドで様子みてますか?
塗って良くなったらやめて悪くなったら塗ってという指示でしたか?- 7月25日
-
ママリ🔰
今はロコイドで様子をみています。
落ちついても今は塗ってます💦
ぶり返すので。。ただ本当に正しいのか分かりません🫥今はまたよだれで口周りや頬に湿疹が出てるのでどこに行こうか悩みます💦上の娘は乳児湿疹とかなかったので戸惑っています😔
離乳食が始まる前に湿疹落ちついてほしいです。- 7月25日
-
ちゅん
詳しくありがとうございます🙇♀️
本当にまさしく離乳食が始まる前に治ってほしいですよね😭
他の方のコメントにもある通り保湿剤やら洗剤やら色々できることやってみようと思います!!- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も乳児湿疹があり、薬を塗っていました😂
私ならリンデロンは顔に塗るには強いので、塗るならロコイドを塗ります☺️目の周りには、病院によってはステロイドの眼軟膏を出してくれた病院もありました😌
うちの子の時には、皮膚科に診てもらいました😊小児科でも薬はくれたけど、専門は皮膚科だから悪化するようなら皮膚科でも診てもらってねという感じでした😊
ステロイドは急に塗らなくなったら湿疹が悪化するので、治ったら2日に1回、3日に1回、4日に1回と塗る頻度を減らしていき、ゆっくりステロイドを辞めていきました😊
-
ちゅん
回答ありがとうございます!
やっぱりリンデロンは強いですよね…皮膚科で出された眼軟膏は効果が出ず💦
ロコイドが家にあるのでロコイドで様子みてみようかなぁと思います!
ステロイドの塗り方の方法もありがとうございます✨参考にさせていただきます!!- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘も1ヶ月半から乳児湿疹が酷く、、、ロコイド塗ってましたが、、、やっぱりやめたら元通りです💦
保湿はシアバターにしてあげて後はほっといたら治りました!
色々先生の話し聞きに行きましたが、どうしてもダメなら薬も洗うのもやめてみたら?と言われ、、、
薬はやめて洗うのもお湯ですすいだり、固形の石鹸にして肌の負担減らしましたよ!
そしたら9ヶ月ぐらいから綺麗になりガサガサやったのが今ではツルツルです!
-
はじめてのママリ
固形の石鹸とシアバター教えてください。。
アラウベビーと、プロペト塗ってますが、マシにはなりますが。。☁️- 7月25日
-
ちゅん
回答ありがとうございます!!
まだお薬を頼りつつ、石鹸なども見直そうと思います🙇♀️
はじめてのママリ🌛さんの質問でもありますが、我が家もアラウベビーです💦
もし良ければどのメーカーの石鹸とシアバターか教えていただけたら嬉しいです✨参考にさせてください✨- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー( ; ; )プロペト信者で塗りまくってました笑笑笑
不安ですよね、、、めちゃ調べまくってました私😭
なんでこんなガサガサなんって。
でもほんと治らん😱と長いトンネルでしたが、腸が完成されてくると不思議と綺麗になります!
大丈夫👌
シアバターは楽天の良さげなのを使ってましたが!
R.KANASAというお店がインスタとかで検索したらでてくるんですが、ちょっとお高いですが投稿とか?参考になるかもしれません✊- 7月26日
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
顔の湿疹、みていて痛々しいし早く治したいですよね💦
洗濯物の洗剤に界面活性剤は入っていないですか??
繰り返すのであれば、乳幼児湿疹ができる原因も追求した方がいいのかな?と思い質問しました💦
我が家は小児科しか行ってませんが、ヒルドイドとロコイドのハーフアンドハーフを処方して塗ってました!
良くなってきても、ヒルドイドは毎日塗り続けて、ロコイド&ヒルドイド(こっちを先に塗る)のだけ、1日空けて⇨塗る⇨2日空けて⇨塗る....と、1週間は日を空けて塗ってください。との事で良くなりました!
いきなり、良くなかったからとお薬やめると再発するので、1週間は上記のような対応した方がいいと思います!
-
はじめてのママリン
後、ひどい時はタオルを使うのでやめて綿(使い捨て)を買ってお湯で洗ってました!
お肌が敏感な時にタオルは雑菌も多いですし...綿で優しく洗ってあげてください!- 7月25日
-
ちゅん
回答ありがとうございます!
赤ちゃんにも使える洗剤と公式HPにも書いてあったので大丈夫だろうと思っていたら、界面活性剤入ってました😱
洗剤見直します💦
そして塗り方の方法もありがとうございます!✨試してみます!
とても参考になりました🥹✨- 7月25日
-
はじめてのママリン
アラウ が入ってないです!ピジョンとかは入ってます💦
石鹸だけだと、洗濯槽にカビが生えやすいので、洗濯槽の洗浄は月一をおすすめします💦- 7月26日
-
はじめてのママリン
プロペトは鉱物油(石油系)保湿剤なので、荒れてる時はやめた方がいいですよ!
病院でプロペト使ってたので私も使ってましたが、乳幼児湿疹を機に、石油系なので使うのやめました!!
使うなら、天然のを使ってあげてください!- 7月26日
-
はじめてのママリン
連続投稿すいません💦今、お薬確認したら、「ロコイド&ヘパリン性類似物質」と記載があったので、もしまだ処方されてなければ聞いてみてください✨
参考として↓
ワセリンとヘパリンどっちがいいの?
ヘパリン類似物質油性クリームの効果
保湿」「血行促進」「抗炎症」の3つの作用があり、同じ保湿剤であるワセリンが肌の表面を覆って水分の蒸発を防ぐのに対し、ヘパリン類似物質は、肌内部の角質層まで浸透して働きかけるため、保湿効果が持続しやすいとされています。- 7月26日
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
うちは上の子の時、最初小児科で見てもらって、小児科先生紹介の皮膚科で治しました。
ロコイドとプロペト混ぜたの使って治しました。
お近くにあるか分からないのですが、小児がよく通う皮膚科に行くのが一番な気もしますね😵
-
🍊mikan🍊
お大事になさってください🙇- 7月25日
-
ちゅん
回答ありがとうございます!
小児科の先生に皮膚科を紹介してもらえたなら安心ですよね🥹
一応皮膚科も小児皮膚科があるところだったんです😭
温かいお言葉もありがとうございます🥹次の病院検討してみます!- 7月25日
![DXB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DXB
ステロイドへの考え方ですが、私も最初正しい知識がなく、使うの躊躇していました。
けれど、肌が荒れている方が後々アレルギーやアトピーの原因となったりと肌のバリアが機能していることの大切さを学び、必要ならば保湿剤と一緒に使うことにしています。
ただ使いすぎると肌が薄くなるので、その加減が難しいですよね。
私だったら面倒かもしれないけれど、この不安をもう一度はっきりと説明してもらいにいくかな?
皮膚科には、なぜ非ステロイドを使う必要があるのか。ステロイドを使うと何が良くないのか。
小児科にもなぜ非ステロイドではダメなのか、ステロイドをつかうデメリットとメリットなにか。なぜうちの子にはそれを使う必要があると判断したのか。
うざい患者だと思われても、納得できないなら食い下がっても質問していいと思います。
私は頭の回転早くない自覚があるので、沢山質問はメモしていきます。
主さんの疑問、目の周りに塗るのは危ないのでは?などなど。聞いた方かまいいと思います。
ただ、小児科の先生の言葉と、ステロイドを止めてあまりにも悪化している状況。私だったら小児科の先生の言葉に納得するかな?
多分、良い作用と副作用、どちらもある中で、お子さんの症状の状況をみて、医者としてこの状態なら、副作用を考えても、今はとりあえずバリアを戻さないと!ということなのではないでしょうか?
私の子が同じ状況ならば、乳児湿疹は、年齢が上がるとともに自然と改善していくことが多いと思いますから、赤ちゃんが自分で肌の調子が整えられるようになるまで様子を見ながら上手にお薬を使っていくかなと思います。
https://hc.mt-pharma.co.jp/hifunokoto/selfmedication/1638
田辺三菱製薬さんのサイトにわかりやすくステロイドのこと書いてあります。
-
ちゅん
回答ありがとうございます!
まさしく正しい知識がなく勝手に不安になってる部分がありました💦
ステロイド断ちしてるときは本当にみてられないくらい悪化していたので、小児科の先生のおかげで顔が良くなって良かったとは思ってます🥹
サイトもありがとうございます!
我が子のためにもしっかり正しい知識身につけようと思います✨
とても参考になりました🙏✨- 7月25日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
ヒルトイドは処方箋されてないのでしょうか?湿疹の程度が今どのくらいか分かりませんが、ロコイドを2.3日塗って、湿疹がある程度落ち着いたら、ヒルトイドを朝晩毎日塗るという感じでうちはいつも治ってます! 湿疹がひどいなら市販の保湿剤より、ヒルトイドの方が今はいいかな、と思います。皮膚科か小児科受診されるか、ドラッグストアでOTCのヒルトイド買ってみるのはどうでしょう?
-
ちょこ
あと、石鹸でしっかり優しく洗ってあげてください! 今の時期汗もかいてるから、湿疹も出来やすくなってますよね、、
- 7月25日
-
ちゅん
回答ありがとうございます!
質問には記載してなかったのですがヒルドイド処方されてます✨
顔にはプロペトと身体はヒルドイド毎日塗ってました!
ロコイドを塗って様子みてみようと思います🥹✨- 7月25日
-
ちょこ
そうなんですね!
お顔も湿疹あるうちはヒルトイド塗ってみたほうがいいかと!(保湿が大事なので!)
ロコイド何週間も塗ってると、それこそ酒さ様皮膚炎とかになってしまうので、皮膚科専門医をもってる皮膚科に行ってみるといいと思います(もう行ってたらすみません)- 7月25日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
ステロイドは目の周りや顔にはよくないです😭
小児科で乳児湿疹の薬出してくれるかもしれませんが、悪化した時とか専門的な知識など持ってる皮膚科がいいと思うので、あっち行ったり面倒なので私は最初から皮膚科に行くタイプです!
お風呂の時、顔も泡で洗ってしっかりシャワーで流して、プロペト(ワセリン)塗って上のこの時すぐ治りました!
ステロイドはたっぷり塗って短期間で治すのがポイントになるので薄くずっと塗るのは皮膚に負担になるので良くないと思います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちゅんさんこんにちは☺️過去の投稿にすみません💦我が家もお顔の荒れに悩んでおり思わずコメントしてしまいました🥲
ちゅんさんのお子さんはまぶたなどにもロコイドやリンデロン塗られてますか??
最近目の周りも荒れ始めたので塗るべきなのか悩んでおりまして、、、
-
ちゅん
質問ありがとうございます!
顔の荒れかわいそうで気になりますよね🥲
結果的に今はロコイドをまぶたに数日おきに塗るというところで落ち着いてきました😊
他の方のコメントのとおり色々な考え方があることがわかりますよね💦
面倒でなければ、処方してもらった薬局や病院に電話で問い合わせるのが一番安心かなと思います!
うちの子は効かなかったですが、眼にも使える眼軟膏もありますし✨
ちなみに小児科で眼にも塗っていいんですか!?と先日聞いたときは塗って大丈夫と言われはしました!- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥲❣️
瞼は数日おきにロコイドを塗られているんですね💡我が家も眼軟膏を頂いたのですが効いてる感じがなく、、、🫠
ステロイドに関しては先生によってほんと違いますよね💦何を信じていいのかいつも悩みます、、、笑
瞼以外のお顔は全体的に毎日ロコイド塗ってますか👀💡?- 8月1日
-
ちゅん
眼軟膏効かなかったんですね😭💦
わかります…😭
そして同じ悩みを持つ人が意外と多いことに驚きました😳
最近は顔もだいぶおさまってきたので、数日おきに塗ってます!!
毎日はヒルドイドで保湿くらいです✨- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
周りに同じ状況の人があまりおらず、うちだけ?って悩んでましたが、ママリだと同じような経験されてる方が結構いて私もびっくりしました🥺
最近はお顔も落ち着いてきたんですね!うちもはやくそうなって欲しい...😭❣️
色々と教えて下さりありがとうございました✨- 8月2日
ちゅん
回答ありがとうございます!!
お子さんのお尻の傷良くなって良かったですね🥹✨
別の病院連れて行ってるんですね…参考になります!切り替えて新しい病院探し始めようかと思います💦