自閉症の子供を持つママさんが、知的障害について質問します。知的障害がないことが分かった場合と、知的障害が外れた場合についての情報を求めています。息子の状況について参考にしたいそうです。
自閉症、知的障害なしのお子さんがいらっしゃるママさんで、①②どちらかに該当される方に質問です。
①知的障害があると思っていたが、知的障害ではなかった→Q.知的障害があると思った時の月齢と理由、言葉の理解はどの程度あったか
②発達検査で数値が上がり、知的障害が外れた
→Q.知的障害があるとされていた時のお子さんの状況、外れた要因
息子(2歳9ヶ月)は自閉度が強く、知的障害の有無が未だはっきりしていません。言葉は単語が出だしましたが、理解は少ないように思います。参考に教えていただきたいです。
- primo(3歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
4歳くらいは言葉はたどたどしいし
ほにゃほにゃしてる感じ(親しかわからない)
意思の疎通があまりにもできない
園も教室から逃走
担任に怒られてパニックギャン泣きで
知的ありかなと思ってました
年中になり担任かわりとっても優しく意味不明でもちゃんと聞いてくれて5歳くらいになんとなく理解力上がり少しづつ落ちついてひらがなかけてきて就学前に検査したら知的なし普通級判定でした
エヌ
②
最初は2才6ヶ月の時、k式の発達検査をしました。
その時はDQ83(年齢相応にできると90-110の範囲に入る)で、知的なしなのか、知的障害ももってるのか、現段階では、どちらか分からないと言われました。
このまま健常児よりゆっくり成長していけば、どんどん差は開くし、追いつくペースで成長する場合もあると言われました。
結局
DQ83(2歳半)→DQ85(4歳7ヶ月)→DQ94(5歳7ヶ月)→IQ107(6歳7ヶ月)と数値が上がっていきました。
5歳のDQ94の段階で知的なし自閉スペクトラムと診断されました。
-
はじめてのママリ🔰
外からすみません。知的なしで自閉スペクトラムということはなにかこだわりとかそういうものがあるのですか?息子も怪しいので気になって…
- 7月25日
-
primo
コメントありがとうございます🙏✨
検査の度に数値があがっていくの、理想的で羨ましいです👏✨2歳6か月の時点で言葉はどれくらい出ていましたか?親からみて、何か違和感とかありましたか?- 7月25日
-
エヌ
その時その時の成長段階で気になる点は違いますが、自閉スペクトラムの特性を持っていました。
こだわりもありました。
2歳のときはミッフィーのぬいぐるみが大好きで、いつも持ち歩いていました。今思えばこだわりだったんだなぁと思いますが、当時は可愛いという認識だけでした。
他のこだわりもあったんだと思います。こだわりを上手く言葉で表現できなくて、こだわり通りにいかなくて、癇癪だったり、泣いてることがありました。
こだわり自体はその時その時で変わるので、親の目線からはよく泣く子、育てにくいって感じでした。- 7月28日
-
エヌ
2歳6ヶ月の時点では他の子に比べて不明瞭な部分はありましたが、普通に話せているように感じていました。覚えていませんが、3.4語文話していた気がします。
しかし他の子たちがスラスラ喋るところを見ると、のんびりだと感じる部分は多かったです。
1人目だったせいか、違和感はそこまでなかったです。あったのは、クレーン現象、人見知り、場合見知り、癇癪、よく泣く、夜驚症、便秘です。
その時は、癇癪って子どもならあるでしょ、子育てしにくいけど、子育てって大変で言うし、みんなもそうなんだろう、個人差あるからこれもその範囲内でしょう、なんて考えていました。
自閉スペクトラムでも目が合い、コミュニケーションを好むタイプだったので、違和感をあまり感じませんでした。- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!自分の子どもをよく観察してみます!
詳しく説明していただきありがとうございました!- 7月28日
-
primo
遅くなってしまいました😭
返信ありがとうございます✨🙏なるほどです。よくある自閉症の特性には当てはまらないし、人見知りなど月齢的にありがちなことが多いし、気にならなかったんですね✨参考になりました🙏✨- 8月14日
primo
コメントありがとうございます🙏✨
4歳までは気になることはなかったということでしょうか?🤔
言葉の理解はしている感じでしたか?