![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で休職中の女性が復帰に不安を感じています。休職後の体調の波に悩み、復帰後も不安が続くため、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
復帰について
今年に入ってから体調不良が続いて原因が
内科や胃腸科で検査しても異常なくて心療内科で
自律神経失調症と不安症に軽度の鬱病と言われて
薬飲んでお仕事も2週間お休みもらい復帰しても
1ヶ月程で悪化して鬱が酷くなってると言われて医師から
再び休職した方がいいと言われて上司と相談して
1ヶ月の休職する事になり休職中ですが体調に波があり
子供が保育園中はずっと寝たり食欲もない事が多く
あー無理だなって思う日々もあったり元気だったりと
ほんと波があります。
明後日で休職1ヶ月になり復帰する予定ですけど
不安や手の震えが出てきてまた悪化したらどーしよ。
とか考えちゃダメだけど考えてしまいます。
いなくなりたいって思ってしまう時もあります。
でも生活もあるから復帰したいけど不安です。
休職から復帰した方いますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
一昨年の冬から翌年春までの5ヶ月休職して復帰し現在に至ります。
私も当初は1ヶ月単位で延長を繰り返していましたが、メンタル病んだ時の1ヶ月ってあっという間で(あぁもう復帰しなきゃ…)というプレッシャーで見通しが立たずドクターに相談したところ
復帰に際し、パターンが大きく2つあるそうで
1.いつまで。と決めてスパッと復帰する
2.最初からざっくりと長めに休む予定にして敢えて目標を遠くに設定しゆっくり休んでから復帰する
私は後者でした。
ドクターにも「◯◯さんはそっちのタイプだったんだね💦毎月しんどかったね、悪い事したね💦」と謝られました。
実際、その後は「年内いっぱい休むことにしようね」とドクターの指示がありやっとホッと休めました。
当時は忙しすぎて手帳をみると嘔吐してしまうほどでした。人それぞれだと思いますが、復帰が近づくと不安に押しつぶされそうになって余計体調が悪くなるお気持ちよくわかります。
はじめてのママリ🔰
お気持ち分かってくれる方が
いて嬉しいです。
復帰の際のパターン2つあったんですね。
2週間じゃ早すぎたな〜って思い
先生に診断書書いてもらい
上司と相談して1ヶ月休職もらい
体調良い時は仕事復帰できる!
って思ってたのに体調悪いと
やばい。間に合わないと焦りと不安で押しつぶされそうで…
やっぱり復帰は人それぞれですよね。
先生には焦らず少しずつね。
無理だったらすぐ来てね。
と言われました。
明後日は1日だけ出勤なので
無理しないで頑張って行こうと思います。