※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜驚症で悩んでいます。4歳の上の子が1歳11ヶ月から症状があり、最近は週4くらいの頻度で泣き叫んで徘徊します。強い日に症状がある気がしています。経験者の方、きっかけがあるか教えてください。

夜驚症に悩んでいます🥲

4歳の上の子が1歳11ヶ月の頃から始まり、今でもずっと続いています…

最初は毎日、だんだん間隔が空いて2,3ヶ月ないときもありましたが、最近また酷くなり週4くらいは症状が出ています。

泣き叫んで徘徊するので下の子を毎回踏んで起こし、しばらく2人の大合唱を聞かないといけないので精神的にしんどくて🥲

感覚的に私が強く起こった日は症状がある気がするのですが、今日ダメかな?って日が大丈夫だったり、まだ手探り状態です…

夜驚症があった方、起こる日に何かきっかけがあったか、良ければ教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

どどど

寝室に入ってから怒ると思い出すのか?たまにですが夜泣き叫びます😥💦
徘徊などはないですが足をバタバタするので自分にも当たるので辛いです。。

なのであまり寝る前は刺激しないようにしてます。
よっぽどのことがない限り怒らず下の子だけ守りつつ無視して寝たふりしてます。

ままり

小児心療や夜驚症専門の病院に行かれてはどうでしょうか?
私は上の子が年長の時に行きましたが、もっと早くに行けばよかったなと心底思いました。
うちは小さい頃からの全てを書き出すと、怒られたり、嫌なことがあったり、楽し過ぎて興奮したり、人見知りをした日、注射をした日、こけたりして痛い思いをした日、運動会や発表会などの行事前などは夜泣きや夜驚がありました。
まだ1〜2歳の小さい頃今日は絶対寝てほしいって日は、意図的に怒らず指摘程度、家の中でのんびり過ごして暴れさせずにゆっくり過ごさせていました。
病院にいくきっかけは近所の人の嫌がらせからの恐怖心で心因性ストレス症状と診断され、夜驚含む不眠などかなりの症状が出たからなのですが、薬でかなりの子が落ち着くと説明をうけ、実際に服用すると入眠もスムーズになり夜泣きも夜驚もなかったです。赤ちゃんの夜泣きにも使われるもので副作用もないと言っていました。
2〜3ヶ月の服用で落ち着きましたが、過敏などお持ちであれば少し長めに気を持っておくと良いかもしれません。
うちは上が感覚過敏もHSPもある子なので、2〜3ヶ月でとりあえず落ち着いてよかったなと思いました。
今小2で、まだちょこちょこありますが頻繁ではないので今は通院をしていません😊