![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の離乳食について、三回食を始めるタイミングについて悩んでいます。食欲やリズムは整っているが、時間や集中力の面で不安があります。遅く始めても大丈夫でしょうか。
三回食、いつから始めましたか?
8ヶ月の双子です。5ヶ月の時は1人がよだれがあまり出ていなかったり、食に興味もなさそうだったので、5ヶ月半から始めました。
1ヶ月経った頃にはしっかり2人とも食べるようになっていたので二回食をはじめ、特に残すこともさほどなく、ずっとちゃれんじベビーについてくる冊子に書いてある月齢の目安量通りにを食べています。今は140gは食べています。
しっかり食べるし、もぐもぐしている様子もあるので、二回食のリズムもできているなら9ヶ月から三回食にするべきなのか?と悩んでいます。アレルギーチェックも出汁とかも含めたら70品目終わっています。
双子の様子を見ていると、ミルクより離乳食の方が好きそうだし、9ヶ月から始めない理由はなさそうですが、今でさえ離乳食ストックがすぐなくなるし、一回の離乳食で2人に食べさせるのに最低25分くらいかかっていて、かかる時は40分くらい食べさせているので私の集中力がもたなくて、三回食を考えると憂鬱になっています😭
親の理由だけて三回食を始めるのを遅くしてもいいものなのか…と悩んでしまいます…。
- かりん(1歳3ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
10ヶ月すぎてからでした。
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
3人共、9ヶ月になってから3回食にしました🥹
上2人の時は妊娠中だったので、ちゃんと3回食にしたの1歳過ぎてからです🥹
-
かりん
遅くなってすみませんでした🙇🏻
妊娠中にしっかり三回食は厳しいですよね😢お疲れ様でした😢
とりあえず私も緩く三回食初めて、無理!と思ったらちょっと無理せず一度休憩挟んだりしながら進めようと思います☺️ありがとうございました✨- 7月27日
かりん
遅くなってすみませんでした🙇🏻
色々考えて9ヶ月から緩く頑張ることにしました!
無理!ってなったら私も無理せず10ヶ月から始めようと思います🥰
ありがとうございました✨