子育て・グッズ 子どもの朝と昼ごはんのタンパク質は何をあげることが多いですか?✨うち… 子どもの朝と昼ごはんのタンパク質は何をあげることが多いですか?✨ うちは、こんなかんじでほぼ固定です💦 朝→納豆1/3パック+豆腐35g+ヨーグルト 昼→卵1/2個(なしの日もあり)+牛乳50mLほど 納豆とお豆腐は毎日あげても問題ないですか?🥹朝は食べるもので固定しちゃっています😓 最終更新:2024年7月24日 お気に入り 1 牛乳 ヨーグルト 納豆 タンパク もここ(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント ママリ 朝はヨーグルトか牛乳、昼は納豆、卵、肉、魚のどれかが多いです☺️ 7月23日 もここ コメントありがとうございます✨ お昼もお肉、魚出されているのすごいですね✨ 7月23日 ママリ 魚といってもツナやしらすなど、肉もイシイのミートボールとか買ってきた唐揚げとか出しますよ☺️ 7月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ヨーグルトに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もここ
コメントありがとうございます✨
お昼もお肉、魚出されているのすごいですね✨
ママリ
魚といってもツナやしらすなど、肉もイシイのミートボールとか買ってきた唐揚げとか出しますよ☺️