
お子さんの持病で通院が憂鬱で、主治医が苦手。主治医変更できず、転院するしかない。子供のために気持ちを保つ方法を教えてほしいです。
お子さんの持病などで定期通院されていて
主治医が苦手な方いませんか?😂
私はもう嫌いなレベルなんですが、
本当毎回1.2ヶ月に1回の通院が憂鬱すぎて。
主治医変更はできず、転院するほかないです。
子供のためなら仕方ないと分かっているので
文句言うな。というのは無しで、
気持ちの保ち方、どうされてますかー?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うち、それです😂
まーじで合わないです。笑
でも行かないわけには行かないんで、医療品の卸業者だと思うようにしてます😂
相談とか極力しません。
相談にもならないので。笑
あとものすごーく嫌なことがあったときは病院の意見箱に投書しました🤣笑
次回改善されていました😂笑笑
はじめてのママリ🔰
お仲間がいてなんか少し気持ちが軽くなりました😭行く前もですが、診察室出た後もゲンナリしてます😂意見箱は勇気出ませんが、卸業者と思うの最高ですね笑
はじめてのママリ
ストレス溜めに行くって嫌ですよね(笑)
意見箱に書いたのは、子供に不必要にスキンシップ取ってくるのがほんっっとに嫌で、ある小児科医が…って匿名で書きました(笑)
普通にセクハラ案件なので優しくご意見箱なんかで言ってもらってよかったと思って欲しいです😆笑
医師名を特定しなくてもご意見箱に書いたことは共有されるはずなので書いてみるのも手だと思います笑