
コメント

はじめてのママリ
低月齢の時5分も置けた事なかったです🤣
1ヶ月までは丸一日昼間も夜寝る時も抱っこでソファに座って寝てました😭
1ヶ月経った頃から抱っこ紐に入れて家事したり、おしゃぶりをするとだいぶ置いても泣かない時間が増えました^^
はじめてのママリ
低月齢の時5分も置けた事なかったです🤣
1ヶ月までは丸一日昼間も夜寝る時も抱っこでソファに座って寝てました😭
1ヶ月経った頃から抱っこ紐に入れて家事したり、おしゃぶりをするとだいぶ置いても泣かない時間が増えました^^
「泣く」に関する質問
慣らし保育中ですが、辛いです 4月2日から慣らし保育が始まりました 預ける時は泣くものの、連絡帳には「おままごとやお外遊びで笑顔を見せてくれました」と楽しんでくれているようで保育園生活に関しては一安心なのです…
生後3ヶ月ってママ居なくなったら泣きますか? 旦那からママ見えなくなると泣くんだよ〜 俺じゃダメだ、ちょっと顔見せてあげてーって言われて 会いに行ったら泣き止んで笑ってくれました ちょっと隠れてみてって言われ…
4歳の子供があさから高熱があり39.2 解熱剤など飲ませて様子見てますがお腹痛いと トイレに何回行っても出ません。 お腹痛いと泣くのですがどうすればよいでしょうか、、 浣腸などは家に今なくて明日薬局で 買いに行こう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
今おしゃぶりに夢中になってきた頃なのでもう少し様子見てみます😢