
コメント

退会ユーザー
14時過ぎに帰宅して、おやつ食べた後15時半くらいまで遊びます☺️

api♡
帰ってきて洗濯回して次の日の用意してご飯作ってってしてたら十分に遊ぶ時間は確保できてないです😢
-
ママ2年目
そですよね?!
- 7月22日
-
api♡
自分の効率が悪いのかなのですかね😭😭
- 7月23日

ママリ
たくさんじゃないですがありますよー!
仕事終わりに3時半に迎えに行って少し公園行く、お風呂やご飯終わって寝るまでまた少し遊んでます😊
-
ママ2年目
夜ご飯のしたく、片付けはいつしてますか?
- 7月22日
-
ママリ
ご飯の支度は帰宅してから30分くらいでしていて、使ったものは作りながらちょこちょこ片付けて、残りのものや食器は食べ終わった後にしてます!
- 7月22日
-
ママ2年目
30分でつくれるのすごいです!
できわよいのですね!尊敬ですよー- 7月22日

とも
朝幼稚園に送迎後、下の子と児童館やらプレ幼稚園やら買い物やら、その日の予定に合わせて行動🚗
午前中の用事が終わったらだいたいいつも帰りの🚗で下の子お昼寝するので、そのまま帰宅して寝てる間に夕飯作り&自分のお昼を軽く済ませる🍳
上の子お迎えしたらそのままお友達のおうちで遊んだり公園行ったりお散歩したりして夕方に帰宅したらそのまますぐお風呂→ご飯の流れがほぼ毎日のルーティンです😊
家の中で子供と遊ぶの私が苦手なのと、家にいるとついいろんな家事に目がついてちゃんと子供と遊んであげられないので、外で発散して帰るようにしています😂
-
ママ2年目
下の子いつお昼食べますか??
- 7月22日
-
とも
下の子のお昼ご飯は、上の子のお迎えまでにお昼寝から起きたらサッと食べさせてからお迎え、起きなかったらおにぎりとかパンを車で食べさせたりしています😌
- 7月23日
ママ2年目
15時半から夕飯の準備とかですか?
退会ユーザー
専業主婦なので家事は午前中にやってます💦
15時半からは水筒など洗ったりお風呂の準備とかしてます。
ママ2年目
やはりそうですよねっ、、夕飯の時間を帰宅後すると、遊ぶ時間をつくってあげられなくて、、
2歳の子は自宅保育ですか?
退会ユーザー
下の子は自宅保育です。なので正直下の子と遊ぶ時間の方が少ないです💦
言い方悪いですが上の子と遊ぶ時間の確保のために下の子犠牲にしてる感じです💦
ママ2年目
二人目の宿命ってやつですよねぇ??