
子どもが熱を出したらすぐ病院へ行くべきか、様子を見るべきか迷っています。適切な行動は何でしょうか?
子どもが熱を出したらすぐ病院行くべきですか?
前コロナのときに、
半日経たないと結果がわからないと言われて。
午前中に38度になり、でも割と元気で
少し様子見ようと過ごしてました。
11時ごろ遊んでたのに、急にだるそうになり
慌てて近所のかかりつけ医に行きました。
今日に限って予約がいっぱいで
予約外は11時に締め切ったと言われてしまいました。
様子見せずにすぐ行くべきだったなーと後悔してます。
実際のところどうなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は子供がしんどそうだったり熱が高かったりしたら、大体12時間経ってから行くようにしています🤔
水分や食事が取れている、元気、鼻水や咳がひどくない、幼稚園で流行っている病気がなければ、2日ほど様子を見ます✨

ママリ
私は熱出ても元気で食欲あるならすぐは行かないです!
元気だけど解熱剤ないとかなら行くかもですが🤔
おっしゃる通りすぐ行ってもコロナやインフルは結果出ないし、他の菌貰っても嫌なので😭
-
はじめてのママリ🔰
すぐは行かないんですね💦
なんか心配だしダルそうだしって夕方行きました
うちのかかりつけ医、発熱外来あるので他の菌もらうことはないんですよ〜- 7月23日
はじめてのママリ🔰
12時間ですか、、
そんなに耐えれなくて夕方行きました💦
すぐ行かなくても大丈夫なのですね