![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私のところは一括のみでした^ ^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院自体は一括しか選択できないと思いますが、カードの設定がリボになってたらできると思いますよ!
うちは、カードで一括にするつもりが、自動リボの設定を解除するの忘れて、リボ払いになってしまいました(´-д-`)
-
a
楽天のクレジットカードなんですが
それも設定でリボ払いに出来るのでしょうか?- 4月11日
-
退会ユーザー
私も楽天ですよー。
楽天eナビから、明細ごとにリボにするリボ設定か、買い物するごとに自動でリボになる自動リボ設定ができますよ。
支払いは確か月5000円から設定できたと思います^ ^- 4月11日
-
a
わかりやすい説明ありがとうございます( ˊᵕˋ )- 4月11日
![すにっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すにっち
日曜に退院しました!
出産したのは大学病院で、
クレジットカード使用の際に、
一括、ボーナス、リボ払いとボタンがあったので、
使えると思います😃✨
ただご出産される病院にもよると思いますし、
退院の日が平日か土日かで、
支払い方法が違うところもあるようなので、
(検診で通ってた病院は、土日は現金のみと言ってました)
産院に確認されるのがいいと思います😃✨
-
a
私の病院は臨月入ってすぐに
先に10万円支払う感じみたいです!
退院する時に+になった分を支払うと
友人に聞きました!
私は貯金がないのでカードでリボ払い
しようかなと薄々思っているのですが
病院に聞いてみるのが早いですよね
けど お金の事を聞く勇気があんまりなくて😰- 4月11日
![ひな菊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな菊
私の産院は元々カード払いが出来ません。一括現金払いのみです。
病院に出産費用の準備をしたいので、だいたいの目安を教えて下さい。と早めに確認した方がいいですよ😃
うちは現金払いのためか、バースプラン決めるときに平均出産費用の紙をもらいました。
普通分娩でも70万円(出産一時金込で)かかります😓
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
支払いは、病院によってことなります。匿名で電話して聞いたら良いですよ^ ^
病院で一括しかできなくても、カードがリボ対応してるなら、支払いすませてカード会社に連絡したらリボ払いに変更可能なはずですよ。カード会社にも問い合わせてみたら良いです。
カード会社は、リボの方が儲かるのでしてくれると思います。
私の使ってるセゾンカードは、アプリ内でリボ払いに変更可能ですよ。
楽天カードならアプリあると思うので変更出来ないですかね?
でも、リボは高いので出来るだけ親に借りるか、病院に相談して分割できないか聞いてみられては?大きな病院だと、対応してくれることもありますよ。
![smileharu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smileharu
病院がクレジットカード対応していたら退院時カードで一括払いにして、明細が上がったら楽天e-naviからリボ払いに変更ができます。
まずは病院でカード払いができるかどうか確認した方がいいです。
コメント