![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自由研究なんて結構みなさん適当ですよ😅
特に決まりはないと思います。
石鹸だけ作って持っていってもいいですよ。
ただ作った過程をまとめたりしてたらもっとよいと思います。
我が家は毎年1年かけて研究してまとめてるので、
「え、みんなこんなもんなんだ😀💧」といつも拍子抜けします。
数分で終わるような作品を提出してる人もいますよー
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
作りました!
で作ったものだけ持ってくる人もいるし、過程も書いてくる人もいてまちまちですね💦
でも、ママが娘さんが作ってる姿を写真に撮ってあげたりして、その写真を貼りつつ、作り方をまとめたものを書くのが良いかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
過程も書いてくるひとも居るんですね!
それがいいですね❣️
作ってる写真も一緒にやってみます!😍
夏休み宿題ってこんなにもやる事多いんですね😂
ありがとうございました🙇♀️😊- 7月21日
![チャグチャグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャグチャグ
どちらでもいいと思いますが、作り方の行程も一緒に持って行くと、より良い自由研究になると思います🙆♀️
その際、作っているところの写真を撮ってノートに貼り、その下に説明を書いたりすると、分かりやすいです。
ただ1年生で説明書も作るのは大変だと思うので、出来上がった石鹸だけでも十分だとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
作り方の過程も一緒にやるのが、
良い自由研究なんですね❣️
子供が作ってる写真と下に説明一緒に考えながらやってみます!いいですね🥰
ありがとうございます🙇♀️😊- 7月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも息子が一年生の時にキャンドル作りました!
作り方や材料はプリントアウトしたのを貼って、作った感想を自分で書かせました!
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
キャンドル凄いですね❣️
作った感想もいいですね!
一緒に感想も添えてみますね❣️
夏休み宿題ってこんなにも大変なんですね😂
ありがとうございます🙇♀️😊- 7月21日
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます😊
数分で終わるような作品もですか😂
初めてなので分からなくて😭
作った過程まとめたりいいですね❣️
参考にします!
ありがとうございました🙇♀️🥰