※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の妊活について、育休手当に詳しい方へ質問です。連続育休で出産予定日を逆算すると、有給不足時の欠勤扱いや手当金額に影響はありますか?

育休中の妊活について、育休手当に詳しい方教えてください💦

○第一子
2023.8.7〜産休
2023.11.13〜2025.9.30 育休

会社が丸2年育休を認めているので、2年目は手当なしになりますが、育休は2年で申請しました。予定どおり2025年の10月から復帰予定です。ちなみに正社員です。

ただ、いったん復帰すると妊活のタイミングが難しい職場なので、できれば連続育休をとりたいです。この場合、出産予定日を逆算するといつまでがタイムリミットなのでしょうか?復帰時点で、有給が40日あります。(第一子の産休前にほぼ消化しましたが、2024.4と2025.4に20日ずつ付与されます)


また、もし2025.12に出産予定だったとした場合、おそらく有給使い切っても足りない気がします。この場合、欠勤扱いとして復帰しなくても良いのでしょうか?連続育休だった場合第一子の手当の額と同額になるはずですが、手当の金額に影響するでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

有給が40日あるならだいたい2ヶ月は休めますし、2025.12出産予定なら有給で繋げられると思います!
2026.1以降で、有給使っても足りない場合は会社と相談ですね✨欠勤扱いとして復帰しなくていいかどうか、絶対復帰しないといけないのか、人事に確認された方がいいかと思います!
連続育休でも、有給使った場合や欠勤があれば第二子の育休手当の金額は変わります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    有給で繋げられるのですね!10月に産休、11〜12月を有給使い切る感じですよね?
    有給だと残業代がない分減ってしまうと思うのですが、欠勤だとさらに減るイメージでしょうか?11日以上出勤した月を計算対象とあったのですが、有給・欠勤ともに出勤した扱いになるのでしょうか?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、10〜11月に有給、12月に産休です💦

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り欠勤だとさらに減ると思います!
    11日以上の月が計算対象で、有給は出勤日になります。欠勤はなりません✨

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!ちょっとまだ少しわからなくて…例えば以下のケース1とケース2は手当は同額、ケース1とケース3はケース3のほうが減額される、という認識で良いのでしょうか…?!

    ◯ケース1
    10月→有給(計算対象)
    11月→有給(計算対象)
    12月→欠勤(計算対象外)※11日以上出勤なし
    1月→産休

    ◯ケース2
    10月→有給(計算対象)
    11月→有給(計算対象)
    12月→産休

    ◯ケース3
    10月→有給(計算対象)
    11月→有給(計算対象)
    12月→欠勤(計算対象)※11日以上出勤あり
    1月→産休

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

末締めの場合は、おっしゃる通りです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙏🏻✨

    • 7月22日