![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートを始めたため、扶養から外れたことで年末調整や確定申告は別になります。会社が手続きをしてくれるか、必要書類や準備はあるか気になります。
今年からパートを始めて、社保に入ってます💡
旦那が自営業で国保国民年金で、私は専業主婦だったので、確定申告等は税理士さんにお任せしていました。
私は扶養をはずれた(そもそも国保に扶養はありませんが…)ので、年末調整や確定申告は旦那とは別になると思いますが、会社の方でやってくれるのでしょうか??
何か必要な書類や、準備しておくものなどありますでしょうか??
まだまだ先の話だとは思うのですが、ふと気になりました💦
無知でお恥ずかしいですが、お優しい方教えて下さると助かります💦
- ママリ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那は自分で確定申告で、
ママリさんは会社側が年末調整してくれると思います😊
ママリ
そんな感じですよね?!
良かったですー💦
独身以来のお仕事復帰で、急に不安になってしまって😱
ありがとうございます😊