※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の数で周囲と比較して悩んでいます。ネガティブな思考から抜け出す方法や、2人の子供の選択についてアドバイスを求めています。周りと比較せずに心穏やかに過ごす方法を教えてください。

🐑子供4人か2人か、、、😔

戸建てです。
うちは男女1人ずつの5個違いの兄妹での子供がいます。
私のキャパや金銭的に子供は2人と決めています。


うちの隣と斜め前のふた家族、お家がどちらも子供が4人なんです。

大変そうだな、と思いつつも
もう少し大きくなったら歳の差もあるし手もかからなくなったら賑やかだし、楽しそうだなと
最近、私自身が産後うつっぽいのもあり、考え方が全てネガティブで、
子供2人じゃぁ、今後寂しいかな、とか思うようになってしまいました。

周りの家がふた家族も子供4人だからこんなに比べてしまうんだ。
引っ越したいし、下の子は隣人と同い年だし、色々と今後も比べてしまうのかと思うとすごく落ち込みます。


周りの家庭と比べないようにはどうすればよいですか?😢
また、今全てにおいてネガティブ思考でとにかく毎日落ち込んでるので、
2人の方がいいよ!みたいなコメントもいただけたら嬉しいです。



批判など、きついコメントなどなしでお願いします😭

コメント

はじめてのママリ

4人兄弟って、私の中で人生で1組しか出会ったことないので、結構珍しいタイプだと思います。
教育費もかかりますし、金銭面や自身の体力面を考えて決断された方がいいと思います。私の周りは、これまで2人か一人っ子が多かったです。私は正直、一人っ子か兄弟がいるかの違いはあると思いますが、人数は特にこだわらなくていいかなと思っています。人数が多いと、一人一人にかけられる愛情も、なんか減ってしまう気がして私はそちらよりも、一人一人に大きな愛をあげたいと思うので、頑張って2人かなと思っています。

ままり

私も2人で、これでおしまいの予定です。でも仲良い子が3人目出産しているのを見ると羨ましい気持ちが出てきて、、、今でも葛藤していますが、現実的に考えて2人です。
どうしても比べちゃいますよね💦しかも近所に4人がふた家族もいるなんて、嫌でも目に入っちゃうと思います。

うちの夫も4人兄弟ですが、貧乏でした。色々我慢を強いられたみたいで。
4人兄弟は相当裕福じゃなければ、子どもが我慢すること増えると思います。

周りに一人っ子でたくさんお金と愛情をかけてもらってるご家庭いませんか?それもまた羨ましくなります。

はじめてのママリ🔰

うちはご近所の4家庭が3人で、やっぱり羨ましいです。
2人目の妊娠中がトラブル続きで大変だったのと、金銭的にも年齢的にも我が家は2人と決めました。
お気持ちすごくわかります🥲
かくなる上は、我が子が子育てっていいなぁ、私もお母さんになりたい、子供がたくさんほしいって思って孫を何人も産んでくれるように、私にできることをしたいと思っています😉
まず子供を健康に育てること、お母さんっていいなぁって思えるようなお母さんになること、たとえ子供が10人いても大丈夫な経済基盤をもつ人と結婚できるスペックの子に育てること(自分でも稼げるように)、そして育児サポートが必要になった時のために私が元気なばばぁでいること…
もちろん子供がどんなふうに思って選択するかはまだまだわかりませんし、相手のあることだし、なにより出産って危険も伴うので、孫をたくさん産んでね!とは絶対に言えませんけど、子育てしたい!って思えるように育てること自体はモラルに反することではないと思ってます😊

はじめてのママリ

私自身が4人兄弟です!

自分の経験からか‥子どもの同級生で4人兄弟がいますが私自身は羨ましさはないです‥😅

ずっと専業主婦で兄弟全員大学や留学出来るような経済力があるのならまた違うと思いますが、共働き必須の一般家庭なら正直大変だと思います‥😓子どもも色々気を使います‥。

私自身は小さい頃から一人っ子に憧れていたので、兄弟が多ければ楽しい!幸せとは限らないと思ってます👍ちなみに私も子ども2人です✨

にゃこれん

私自身は2人兄妹でしたが、娘はひとりっ子です。
毎年のように流産を繰り返し3回して、不育症治療をしてようやく産まれた娘。
もう一人…と欲張りたい気持ちもありましたが、産後すぐにあのコロナ禍が始まったので、また病院まで遠距離通院できる気がせず、1人目でこんなに神経質になっているのに、2人目は心身ともにもたないだろうなと思って、諦めました。転勤族で、実家から離れていましたし、次の転勤先へ引っ越した年に妊娠したので、見知らぬ土地ということもあり。余計に心細かったです。
「地元だったら…あと5歳若かったら…」また頑張れたのかなぁといまだに自問自答しますけど。。現実はそうではなかったので。

4人兄弟の長女の友人がいましたが、どうしても親の関わりを独占できる時間が少なくなるため、下の子たちのために我慢したことも多かったそうで、少しメンタル不安定な印象です。
良い子なんですけど。自己肯定感が低いんです。
大家族のお子さんのインタビューなど聞くと「寂しい」という子もいるので、親がどんなに愛情を注いでも、時間って有効なので、難しいなと思いました。
人数が多いと家事をする時間も増えるし、子と関わる時間が減るのは当然なのかなと。
そういうのを仕方ないからと割り切れるなら大家族はいいなと思います。
大昔は9人兄弟とかいましたしね。でも周りも大家族だから気にならなかっただけで、現在は1〜3人が多いため、こどもたちも、どうしても周りと比べちゃうと思いますね。

うちの母は、「あなたたちが年子だったから、手を繋げるのは2人まで、3人目が産まれたら繋げないから危ない」と思って、3人目は考えられなかったそうです。(キャパという意味かな)